もし、あなたが副業から始めて収入を増やしたい。
そして、リスクなく会社をやめて起業したい。
できればお客様にも感謝されるような仕事をしたい。


そう思ったことがあるなら、
[新刊本]コンサルタント起業成功法則大全は
とてもお役に立てるでしょう。

http://123direct.info/tracking/af/757132/JI04AW4B/
※先着1,500冊限定


コンサルタントになりたい。
そう考える人はたくさんいます。

そして、本当にたくさんのコンサルタントがいます。


あなたも聞いたことがあるかもしれませんが、
たとえば、起業コンサルタントや
話し方コンサルタント。

ダイエットコンサルタントに
カラーコンサルタント。


いろいろな分野のコンサルタントがいます。


そして、コンサルタントと言えば、
とても華やかでスマート。

おしゃれなスーツを着て、
先生と呼ばれ尊敬され、収入も高い。

そんなイメージがあるかもしれません。


もちろん、コンサルタントとして、
こんなイメージ通りの生活をしている人も
たくさんいるでしょう。


しかし、コンサルタントになった人たち全員が
華やかで高い収入をもらっているわけではありません。

実際にはクライアントが見つからず、
生活して行くのがやっと。


こんなことならサラリーマンを続けていた方が
よっぽどよかった。

そんなコンサルタントもたくさんいるのです。


成功するコンサルタントと
うまくいかないコンサルタント。

その違いは一体なんなのでしょうか?

また、成功するコンサルタントになるために
具体的に何をすればいいのでしょうか?


もし、あなたがクライアントから感謝され、
経済的にも豊かになるコンサルタントに
少しでも興味があるなら、、、


[新刊]コンサルタント起業成功法則大全の
詳細を確認してみてください。


詳細はこちら

http://123direct.info/tracking/af/757132/JI04AW4B/

PS.
この本の著者はテッド・ニコラス。

彼のクライアントには、
ダイレクトレスポンス広告界の
巨人たちがクライアントとして名を連ねています。

たとえば、アメリカ及びイギリスで最大規模の
自己啓発プログラム販売会社の
ナイチンゲールコナント社。

アゴラパブリッシングにマークジョイナー。


他にも、
世界的なホテルチェーンのマリオットコーポレション。

グリーンパワー社、アマゾンハーブカンパニー、
ジョージタウン・パブリッシング・カンパニーなど、
数々の企業が彼のクライアントになっています。


その彼がコンサルタントとして起業し、
成功するための方法について語っている

[新刊]コンサルタント起業成功法則大全。


詳細はこちらから。

http://123direct.info/tracking/af/757132/JI04AW4B/

PPS.
先着1500名限定販売みたいなので
お早めに手に入れてくださいね。

http://123direct.info/tracking/af/757132/JI04AW4B/


もし、あなたが普段の仕事で

・仕事が山積みで残業続き。もっと時間が欲しい。
・案件を抱えすぎで、どの仕事も進まない。
・仕事でミスが多くいつも対応に追われている。
・やらなきゃいけない仕事をよく忘れてしまう。

といった状況にあるなら、この本
「ザ・エクセレンス」はあなたにとって
非常に役に立つ本になるかもしれません。


ザ・エクセレンス

誰もがそうですが、
仕事が軌道に乗ってくると
決定的に時間が足りなくなります。


プロジェクトの推進、問題の解決、
部下の育成など、全ての仕事が容赦なく
自分に降りかかってくるわけです。


もちろん、どの仕事も緊急性が高いので
優先順位を下げるわけにもいきません。


こうなったときに大抵の人は
限られた時間を何とかして
効率良く使うことを考えます。


ここで登場するのがToDoリストや
スケジュール手帳といった
「時間管理」のためのツールです。


ところが・・・


試しに、周りのビジネスマンが持っている
分厚いスケジュール手帳やToDoリストなどの
時間管理ツールを見よう見まねで使っても

思ったように生産性が上がらない
ということが分かります。


なぜか仕事は増える一方で、
一向に減らないのです。


なぜ、こんなことになってしまうのでしょうか?


それはほとんどの場合、
「時間管理をすれば生産性が上がる」
という勘違いが原因にあります。

実は、、、

ザ・エクセレンス

もし、あなたがFacebookを使って

・新規顧客を獲得して売上アップに繋げたい。
・メルマガの読者を増やしたい。
・個人や会社をブランディングしたい。

といったことに興味があるなら、この本
『日本人が知らなかったFacebook広告「超」集客法』
は非常に役に立つ本になるかもしれません。

というのもこの本にはFacebook広告を使って
売上アップや新規顧客を獲得するための
Facebook集客の新戦略が書かれているからです。

10月5日にはユーザーが10億人を突破
日本でも1000万人以上が使用。
今、流行りの真っ只中にあるFacebook。

あなたもきっとこの凄いSNSを新しい
集客媒体として試してみたくなったと思います。

ところがです。試しに周りの人のマネをして
投稿しても、思ったほど「いいね!」が
集まらないことが分かります。

それでも多くの人は何事も継続が大事と
成果のないまま何カ月も頑張っている。
という状況にあります。

なぜ、こんなことになってしまうのでしょうか?

それは、、 、

日本人が知らなかったFacebook広告「超」集客法

儲かる社長が隠す不都合な真実

あなたは不思議に思ったことがありませんか?

なぜ、成功した経営者の本は巷にあふれているのに、
成功する経営者は少ないのか?

なぜ、成功した経営者の方法を真似ても、
思うように結果が出ないのか?

もしあなたが、そんな疑問を持っていたら、
この情報があなたの役に立つでしょう。

世界一シビアな「社長力」養成講座

なぜなら、成功している経営者が決して公開しない、
「9つの不都合な真実」をあなたは知ることができるからです。

世界一シビアな「社長力」養成講座

5年で売上を6015%にした会社

HubSpot(ハブスポット)
という会社をご存知でしょうか?

この会社は2006年に創業して
2007年から2011年の5年間で
売上がなんと6015%伸びるという、

奇跡の急成長を遂げたことで
一躍注目され、 今、アメリカの
インターネットマーケティングの世界で
非常に話題になっている会社です。

この会社の躍進のきっかけとなったのが
「インバウンドマーケティング」
という全く新しいマーケティング手法。

ハブスポットが大成功を収めた
インバウンドマーケティングとは
一体何なのでしょうか?

それは、、、

コンテンツ集客法


今日は

ほろ酔いです・・・



インターネットから「無料」もしくは
「超低予算」でお客を集めるためには
ある種の戦術を知っておく必要があります。

それはコンテンツの使い方。

コンテンツを有効に使えば、
無尽蔵にアクセスを生み出すことができます。

もし、

・ネットから無料でお客を集めたい
・もっと質の高いお客を呼び込みたい
・お客を引きよせるコンテンツとは何か知りたい
・ソーシャルメディアの活用法を知りたい

といったことに興味があるなら、
この「コンテンツマーケティング入門」は
非常に役に立つ一冊になるでしょう。

コンテンツ・マーケティング入門

福岡はずいぶん寒くなったようなまだ暑いような

変な季節です・・・

過ごしやすいということですかね・・・

今日は・・・


ほとんどの社長が聞きたがらない真実

会社の売上というのは起業当初の
がむしゃらな時期はどんどん伸びるのに、
ある時期を境にぱったり伸びなくなります。

ほとんどの社長はこの問題を
企画力や営業力、商品のラインナップが
足りてないのが原因と考えます。

ですので、新しい商品を作ったり
新規顧客の獲得に力を入れたり、
値引きキャンペーンなどを企画して
横ばいの売上をなんとか伸ばそうとします。

ところが、そんなことをしても
残念ながら上手くいきません。

実は売上を伸ばすための鍵は
全く違うところにあるからです。

その鍵とは、、、

パフォーマンスアップ3つの法則

皆さん台風の被害は受けてませんか?

今回の台風は強烈でしたね・・・

今日は・・・


この驚くべき事実をご存知ですか?

オランダやスウェーデンでは
「インターネット」が「テレビ」を超え、
「新聞」に次ぐ広告費を占める
メディアの立ち位置を確保している。

そして イギリスでもインターネット広告費が、
テレビ広告費を抜いて、
メディア最大の勢力を持つことになっている。

これはつまり、テレビ業界に流れていた
潤沢な広告費がインターネットに
流れてくることを意味しています。

そして、大事なことはそこに
膨大なビジネスチャンスが眠っているということ。

あなたがもし、この”埋蔵金”に興味があるなら、
この本「カオス・シナリオ」をオススメします。

ビジネスのチャンスを逃したくない方は
是非読んでみてください。

カオス・シナリオ

明日から衣替ですね・・・


ビジネスで成功するために
一番大事なものはなんだと思いますか?

商品でしょうか?
知識でしょうか?
それとも人脈?

もちろんどれも大事ですが、
実は一番大事なのはビジネスに対する
マインドセット(考え方)です。

このマインドセットが弱いとどんなにいい商品や
並外れた知識があっても成功できません。

逆にマインドセットが強いだと多少のハンデを
乗り越えることもそう難しくありません。

億万長者メーカーのダン・ケネディはこの本の中で
延々とマインドセットの話をしています。

もし、商品もあって知識もあるのに上手くいかない。
そんな方はこの本を読んでみてください。

億万長者の不況に強いビジネス戦略

今日は運動会のところが多かったのではないでしょうか?

私のところは、にぎやかでしたよ。

今日は・・・


なぜ、あるホームページは
お客さんにすみずみまで見てもらえるのに
あるホームページは3秒で閉じられてしまうのでしょうか?

ネットの訪問者というのは
いつも注意散漫な状態にあります。

突然フェイスブックからメッセージが入ったり
新着メールが気になって
なんとなく受信箱をチェックしてみたり。

「真剣」にサイトを見ている人はごく少数で
ほとんどの人は邪魔が入ったら最後、
二度とあなたのページには戻ってきません。

こういった人たちを相手に
自社の商品やサービスをどう見せればいいのか?
邪魔が入っても引き続き見てもらうには?

もし、あなたがそういったことに興味があるなら
この本「オンライン・コピーライターズ・ハンドブック」
が役に立つでしょう。

オンライン・コピーライターズ・ハンドブック