オンラインに加入してないのでけいけんアメなんてありません。

そんなあなたに

イダイナキバ(テツノワダチ(多分))レベリング

バイオレットのテツノワダチでは確認してないのであしからず。

※バイオレットだと、追加コンテンツないとダメかも。キタカミの里のアメ食べるので。鋼そうぐうパワーのやつ。

自前でサンド作るしかないかな。追加コンテンツなしだと。湧かなかったらごめん。その場合はバイオレットでは使えないかな。
スカーレットの場合は結構どこにでもあるまいど・さんど(ペイクタウンなど)でLP使って買えるのでスカーレットの方が有利。

スカーレットの場合は遭遇パワー格闘付けること。安いアメの方の地面だと他も湧くので注意。

ラッキーハピナスが物理でダメージ与えるけど、今回は特殊でダメージを与えるポケモンに有利に。サイコショックはなかなか効かないので注意。

 控えではなく戦闘に出し、経験を増やしていく。テツノワダチの場合は炎、地面、水、格闘の特殊技で。

 イダイナキバの場合は地面・格闘に効く技。特攻に振ってる場合はテラバースト(ノーマル)でも構わない。

 実はSVでは普通の野生ポケモンを倒すだけでもLPが増える仕様になっており、これは古来・未来ポケモンも同様。これによりLPを減らさずにレベリングできるという。

 しかも古来・未来ポケモンはおとしものをおとさないからかLPが多いので数体狩るだけでサンドで使ったLPが元に戻るのです。

しかもおとしものを売ることを考えなくてもいい。

 キラフロルの場合はおとしものがカンストしたら売ることを考えなければならない上に経験値が低い。

 イダイナキバの方がタイプ的にダメージが通りやすいと思うので、これまたスカーレットの方が有利か。

スカーレット持ってる方に特におすすめである。第4観測所?に行ってみよう。なにもしなくても(有名な湧き場所に行かなくても)湧いてるはずである。

 

今回は以上。参考になっただろうか。

艦これもレベリングしやすい場所あれば続いたかもしれないのになぁ。