白ワイン編
・リースリング系品種
リースリング
ミュラー・トゥルガウ
ショイレーベ
・ブルグンダー系品種
グラウブルグンダー
ヴァイスブルグンダー
シャルドネ
・土着品種系
ジルヴァーナー
今日は朝活でヴァイスブルグンダーをやりました。樽熟成のものとステンレスタンクのみの発酵のものでは個性は変わってきますが、穏やかな酸、マロラクティック発酵をヒントにするといいと思います。
配信で言い忘れましたが、ブルグンダー系の場合最後に苦味が残る場合もあります。
それは心地よい余韻と料理に寄り添ってくれるような要素です。
またいろいろな品種を動画で学びましょう。
白から赤の順で。よくまとまっているので勉強になりますよ。がんばりましょう。