合格発表まで3時間を切る。やはり落ち着かない気持ちになる。教本の書き写しはやめて過去問に取り組むことにした。

さて3日後の試験はやはりソムリエ試験よりもむつかしい。気持ちを整えて、先を見据えて取り組むしかないと思う。今までの人生の中で一番難しいと思う。

目的はただわかりやすくドイツワインを伝えることができること。ソムリエ試験でもドイツは非常に重要な地域になってきていると思う。

今回のソムリエ二次試験にもドイツのリースリングが出た。

もっとシンプルにわかりやすく。これはドイツワインに携わるすべての人とともに取り組みたいこと。それを伝えるためにまずは試験に合格しなければいけない。