テイスティングワインの選択はとても重要だと思った。コストをおさえようとすると特徴や個性が出ていないものになる。逆に低コストでも品種の特性、個性が感じられるワインてあるのだろうか?1つ勉強法を思いついた。今まで国から産地や品種を学んでいたが、ブドウ品種から産地や国、いろんなことを学べば良いのではないか。
このひらめきを大切にしよう。