お疲れさまです
三連休だった土日祝
咳だけかと思いきや、まさかの発熱
 
どこか1日くらいは初撮りへ
と思っていましたが、一向に良くならず
結局、3日間 引きこもってました
(写真は元気だったら初撮りに行っていたはずの
ひたち海浜公園のアイスチューリップ)
昨日は能登半島地震から1週間
ずっと見続けていた地震に関するニュース

 

北陸旅行は2回

2019年8月の夏旅で走った

美しい景観が続く「のと里山海道」

今回の地震で波打ち、亀裂が走ったそうです

多くの観光客が取り残されてしまった
風光明媚な「白米千枚田」

 

被害が大きかった地区 「輪島」

1枚だけ撮っていた輪島の朝市通り

雨の中、歩いた街が、火災で消滅なんて

 

宿泊した七尾市の「和倉温泉」

加賀屋を始め老舗の旅館が壊滅状態 

 

最初の旅で周りきれなかった能登半島

2022年4月にリベンジ旅

 

春を選んだのは

チューリップが見たかったから

 

チューリップ県 とやま

富山も新潟も

あまり報道がされてないから心配で

 

能登半島突端 珠洲市

 

今回の地震で1番最初に思い出したのは

宿泊先の 「よしが浦温泉 ランプの宿」

 

2日にHPに掲載されていたのは

「ランプの宿は溶岩の岩盤の上に建っている

ため、周辺に比べて体感震度は 2以上

少なく被害は全くございませんでした」

この時は

さすが聖域と思っていたけれど

 

1月8日には↓↓↓

 

「被害額にして約18~20億円程度の損害が

発生しました。これまで、コロナ禍での不況を

何とか乗り越えここまでは来ましたが、更に

今回の地震で自主再建、通常営業は

程遠い状況です」

 

聖域も地震に勝てなかった

 

天正6年開業444年間の歴史ある宿が

存続の危機に・・・

 

地震も怖かったけど、発生当時

もっと怖かったのが 津波

 

ランプの宿からほど近い海岸線沿いに

あったのが 「珠洲神社」

調べたけど情報出てこなくて心配で

 

長閑な珠洲で

出会ったおばあちゃんも心配で

 

あの時

能登住民になりたいぞって思って

 

珠洲の絶景スポット 「恋路海岸」

 

チビ軍艦島 見附島が崩落

 

能登町にある「イカの駅 つくモール」

お正月で休業していたのが幸い

津波で店内が浸水したそう

 

どこで起きても不思議はない地震大国 日本

備えろと言われても

まさか新年早々 1月1日 元旦から

こんなことになるなんて

正直 誰も思ってないだろうし

やっと帰省して実家でみんなでのんびり

過ごしてるところに地震なんて

今の自分にできること。

そうだ 開けよう

 

 
引越ししてから休んでたこともあり
結果は696枚+千円札2枚の35万
やっぱ50万って遠いのね

 
ふるさとチョイス災害支援サイトから

↓↓↓

 

ご縁があった珠洲市へ

 

缶を開けるのに苦労したことと

50万が遙か遠いことを

しかと学んだので今回は100均 Seria

5のつく日に(5・15・25日)

500円玉 貯金START気づき

 

今回の石川県を震源とする地震で

被害に遭われた皆さまへ

心よりお見舞い申し上げます