栃木のあじさい巡り 後半
毎年恒例のコースになります

 
栃木の景勝百選にも選ばれている
栃木市大平町の大中寺
そうだ去年は嵐で大雨の中歩いたっけ
 1年ってホント
あっという間よね ←感傷に浸る

 
浸っていたら、とっくに置いていかれた 
磯山神社は残念だったけど大中寺の
参道沿いはモコモコ良い感じ

 
真っ白いアジサイの中心のポチ
水色の ・ ポチに萌える

 
撮影日6月18日
あらやだ もう1週間以上も前 

 
右見て 左見て
アジサイに見惚れながら上ってると
いつの間にか到着する 山門前
 
ここで歩いて来た参道を振り返る
おぉー
写真だとよくわからないと思いますが
高低差 結構あります(杖あり)
現地にて ご確認下さい

 
ところで、どこへ消えたんだ

 
もしや 神隠し

 
大中寺に伝わる伝説、なんと
今年は“顔出しパネル”になっていた 
大中寺の七不思議
「不断のかまど」「油坂」「根なしの藤」
「馬首の井戸」「不開の雪隠」
「東山一口拍子木」「枕返しの間」
新たに追加された→「参拝者神隠し」
大中寺の新・八不思議

こ、これは大変だぁー

 
大変だぁーと言いながらアジサイを撮る
いつだったか、見知らぬおじさんに
教えてもらった 大中寺BLUE
めっちゃ濃いブルーなんです

 
低い場所と高い場所がある境内
アジサイを愛でつつ、さらに上へ。
発見!

 

本堂の前で手招きしているおいで

 
ここで3人亡くなってるんだって 
そうなんです この急過ぎる石段が
七不思議のひとつ 「油坂」
この石段の真上に立つと、感じるんです
ぞわっ~ くわばら くわばら
立ち入り禁止 危険です

 
本堂にあるのが「枕返しの間」
怖いから覗かずに合掌
大中寺
栃木県栃木市大平町西山田252

 
神隠しかと思ったら
七不思議を探していたらしい
ひとつだけ見つかんないんだよ 

 
何が?
不断の竈 
あー竈ね 竈はこの中にあるの

 
頼むから置いて行くなぁ

 
大平山のあじさい坂に続く山道
さすがに このカッコで
歩いて行くのは無理 無茶 無謀

 
車で移動しまーす
週末金曜日
どなた様も 頑張りまっしょいブルー音符
shokoponお願いします

にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ

自己紹介リンクはこちらからハート パート2