レッチリ 『CantStop 』 | 【3か月でギターが弾けるようになる】初心者専用!無料ギター教室

【3か月でギターが弾けるようになる】初心者専用!無料ギター教室

ギター初心者がやるべきこと…
それはこのブログを見ること?!

ちょっとしたことでも聞いてみて!
ギターを諦めずに済むかもしれません。

30年かけて身に着けたテクニックを時短であなたに伝授。
一人で頑張るのもいいけれど、教わる方が楽しく早く上達できる!

レッド・ホット・チリ・ペッパーズ 『Can't Stop 』

 

今回も僕がめちゃくちゃカッコイイと思っているリフです。

カッティングの練習にもってこい。

 

ギタリストにはぜひ聞いてもらいたい。

 

レッチリ8枚目のフルアルバム『BY THE WAY』からのシングルカット。

アルバムは初の全英1位!!

 

ギタリストは「現代の世界3大ギタリスト」と称されるジョン・フルシアンテ。

(ちなみにあとの二人はデレク・トラックストとジョン・メイヤー)

 

「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のギタリスト」において2003年は第18位、2011年の改訂版では第72位。

 

フェンダーストラトキャスターを腰の位置で弾くスタイルがめちゃくちゃかっこいい。

 

では、まずは弾いてみたので動画をご覧ください。

 

 

前回のBAD FEELINGに続きカッティングのリフですが、とってもシンプルでかっこいい。

BAD FEELINGよりもとっつきやすいかもしれません。

 

が、しかし、やってみると意外と難しいのです。

やはりカッティングの肝はミュートだなぁ、と改めて教えてくれます。

 

 

使う音

5弦7フレット E音

4弦開放 D音

6弦7フレット B音

6弦8フレット C音

 

と、

 

3弦7フレット D音 → 3弦9フレット E音

 

 

の組み合わせ。

 

(タブ譜はいろんなサイトがあるので省略します)

 

 

左手の横移動はほぼ無いですが、弦の移動や開放弦があるのでミュートに手こずります。

 

 

 

左手のミュート

 

ではなぜミュートするのかというと、レッチリというバンドのこの曲はロックなのです。

 

思いっきりカッティングなのです。

 

PV見てもわかりますが、ジョンなんて腰まで回してますw

 

ライブもあんまり変わりません。

 

 

なのでお行儀よく一音ずつきれいに弾くのは興ざめですな。

 

ネックも握ってください。

 

6弦7フレット B音は僕は親指で押さえてますが中指でもいいでしょう。

 

ジョンはどっちなんだろうな・・

 

 

大胆なカッティング前提なのでミュートがとっても大事なんですね。

 

ジョンはライブで激しくカッティングしててもちゃんとミュートされてて一音一音クリアに聞こえます。

 

さすが世界三大ギタリストです。

 

 

 

ポイント

さて、このイントロのポイントですが、BAD FEELINGとまるっきり同じで、何度も言っている左手のミュートと右手のカッティングです。

 

もちろん右手は空ピッキングを含むオルタネイト。

 

常にオルタネイトです。

 

これは非常に大事なので常に意識してください。

 

最初は一音一音左手のミュートと併せてゆっくり弾いて練習してもらいたいのですが、その際にも右手は常にオルタネイトを意識です。

 

くどいですが重要です。

 

あとあと分かることですが、ミュートとオルタネイトを意識する。

 

これ実は一番の近道なんです。

 

変な癖もつかないし、回り道もしない。

 

一番早く弾けるようになるポイントです。

 

 

ご要望があればゆっくりバージョンもやってみます。

ではでは。










 

 

妻のブログ♪

 

 

 

■自宅に防音スタジオあったらいいなぁと思っているあなた!!

 

■ご近所を気にしないでアンプから音出したい!あなた!!

 

■本場のギブソン・フェンダーがほしいあなた!!