昨日、21日の日曜日

以前から計画していた奈良のグラベルライド

チャリ友のMr.Mと行ってきました。
スタート地点のJR奈良駅付近の駐車場にて。

このコース、

某サイクル雑誌にて紹介されていたらしく
こんなルート。

グラベルのあらゆる要素を盛り込んだ!

そんな感じ。


まずは奈良公園の春日大社横から


若草山まで登る。
奈良市内を一望できる!ナイスビュー。

左、Mr.MのTREK CHECK POINTと

右、ワタクシのKONA MAJOR JAKE

天気良し!気温も最適!

そんな中先に進む。
そして出て来たのは「峠の茶屋」

ニャンコもお出迎え?

そしてココのご主人が手作りしてるという

こちらを頂いた。
わらび餅!喉越し良くペロリと食べちった。

土日だけ営業してるとの事。

ご主人と建物ともに良い味醸してたな。

ここまでは砂利道と未舗装の林道メイン。

茶屋からは下りで東海自然歩道にぶつかり

ここから柳生街道に入ります。

で、さっそくですがお昼ご飯を。
国宝の円成寺そばの御食事処「里」にて

日替りのカツ丼定食。お腹いっぱいですわ。

伏兵おひたしと漬物が予想外に美味し。

腹ごしらえして、いざ剣豪の里、柳生街道へ
そしてココからなかなかのグラベルとなる。
(ここではまだ笑顔ですけど…)

結構なテクニカルさです。

でも…楽し!

途中、至るところで標識があるので
ココを辿れば良いのですが…

うっかり見落としがち。

しかもココ行くの?ってとこ多し。
柳生十兵衛とかの剣豪の里、柳生。のどか…

さて、このあと情報では「急な登り」

かえりばさ峠が牙を剥く!


写真貼り付けの関係上、つづく。