こんにちは😊

九州旅行 3日目 


熊本 幣立神宮へ


快晴です😊

最高気温も20℃。

暖かい快適な参拝日よりとなりました。


この日は天赦日でもあったので
多くの方が参拝に訪れていました。


御祭神は、神漏岐命・神漏美命

及び大宇宙大和神・天御中主大神・天照大御神で、日本民族の歴史の原点を語る神々が祀られています。





高天原(たかまがはら)神話の発祥の地」と伝えられ、その歴史は1万5千年にも及ぶとされています。また、九州の中心地に位置することから「九州のへそ」とも呼ばれています。


境内には、太古に神漏岐・神漏美(カムロギ・カムロミ)命が神霊として天降ったと伝わる檜(ヒノキ)の御神木や、生い茂る五百枝杉など古木・巨木が聳え立ち、スピリチュアルな空気に満たされたパワースポットです。


別名、「日の宮(ひのみや)」とも言われ「天照大御神」もお祀りしていて、伊勢神宮両宮とも繋がりがあります。





東御手洗(水神様)です。幣立神社本殿の西側にある鳥居をくぐって、山道を下ります。
北辰妙見大神 東水神宮

鳥居に龍がいるんです。


左右で水の味が違うそうですよ。



水玉の池

八大龍王様の鎮まる聖域です。

日本最古の神社と言われ、
境内にある御神木のパワーも
体感できる場所だと言われています。

またいつか
参拝しにきたいと思う神社でした😊

つづく。