大切な言葉 | 心理タロティスト 嬉洞 沙空

心理タロティスト 嬉洞 沙空

心理カウンセラーでもあり、認知行動療法の資格ももつ心理タロティスト
「嬉洞 沙空(キトウ サク)」のブログです。


理想と現実の狭間。
果てしない夢。

占いの力が
あなたが目指すあなたへと導きます。

Twitter
http://twitter.com/kitou_saku

自分の中で大切にしている言葉があります。

「100回逃げて、100回来なくても

101回目も必ず逃げて!」


東日本大震災で

津波の被害にあわれた釜石市の小学生の言葉です。


言葉では言い表せないほどの

経験だったのだと思います。

その経験をしたからこそ湧き出てくる言葉。


自分の明日は来ないかもしれない。

大切な人の明日も来ないかもしれない。


でも、今自分たちは生きている。


100回ダメだったとしても、

101回をやってみる。


100回伝わらなくても、

101回目も伝えてみる。


自分たちは生きている。


今を大切に・・。


その気持ちだけは、

忘れないようにしています。