発達障害と視覚過敏 | 発達障害24歳グループホームへ  あけぼのさん家の凸凹珍道中

発達障害24歳グループホームへ  あけぼのさん家の凸凹珍道中

大きくなっても差し伸べる手が必要な凸凹次女と、不器用な凸凹ママが今でも迷いながら悩みながら子供と一緒に成長していくブログです・・・これまでの子育てを振り返りながら想いを綴りたいと思います(*'▽')
よろしくお願いします^_^

視覚過敏とは、特定の光や色、動きなどの

視覚刺激に強いストレスを感じる状態です

 

 

感覚の感じ方は、人それぞれですが苦手な

刺激を浴びすぎるとぐったりして寝込む

こともあります💧💧💧

 

私は、具体的に大型電気店やスーパー

コンビニ、ドラッグストア

エレベーターなどが特に苦手です泣き笑い

 

電気屋やスーパーは蛍光灯やLEDの光刺激

や人混み、物や文字の情報がたくさんあり

過ぎますしエレベーターは、狭い空間の中

で全方向から光が刺さってくる上に聴覚や

嗅覚過敏もあいまって地獄の空間です


エレベーターで極端にぐずるお子さんは

もしかしたら感覚過敏の可能性あるのかも

しれませんタラータラータラー


 

 

またパソコンやスマホ、読書などの目を

使う作業を長時間、続けられないので

ネットや本から情報を得る事が難しい状態

です💧💧💧

 

しかし、いつも『眩しい、疲れた』と

言っていては周囲にも迷惑だと思い自分の

中で『眩しい、疲れた』と言わないように

していたら調子を一気に崩してしまった

時期があるので今は、あまり我慢をせず

言葉にするように気をつけています。

視覚過敏は、慣れてくれば改善されるもの

ではないそうなので💧💧💧

 

対策としては、サングラスや

偏光レンズ、メガネをかけたり帽子を

かぶって光刺激を軽減することが一般的

ですが触覚過敏も併せ持っている私は

サングラスや眼鏡、帽子はかぶって

いられないので良い対策がありません泣



 同じような方が、けっこう

いらっしゃるのではないでしょうか?

 

視覚過敏の原因の一つとして

てんかんや偏頭痛といった脳機能の異常が

考えられるそうで脳の神経細胞が過敏な

状態になり、それが視覚過敏などの感覚

過敏を引き起こす可能性があるそうです💧

(必ずしも、てんかんや偏頭痛と

結びついているわけではありません)

 

またストレスや不安を抱えることが、脳に

影響して視覚過敏などの感覚過敏が生じる

可能性や既存の過敏性が増幅されることも

あるそうなので怖いですね

 

やはり、ストレスや不安を軽減する対策が

大切なのですねニコニコ


 感覚過敏は人それぞれ異なり他の感覚過敏

が同時に存在することがあります。


 私は、ADHDの特性が、かなり強いタイプ

ですが正直ADHDより感覚過敏の方が

比べものにならない程私は、キツイです泣


視覚過敏は、自分に合った良い対策が

残念ながら未だに見つからないので

いつも便利グッズを探していたりしますタラー

 

何か良い方法やグッズがあったら

教えて下さいねお願い


 

効果が出ているのかは分かりませんが

パソコンやスマホにはブルーライトカット

のシートの貼付をしたり

 

白い紙が眩しくて文字が読みにくい場合は

色付きの半透明の下敷きを使用したり

下敷きや定規などを活用して必要のない

部分を隠しながら読むと良い感じですよ乙女のトキメキ


 

それぞれの具体的な困り事に合わせて軽減

できるところは軽減して少しでもストレス

を減らせると良いですよね

 


 そんな我が家は、日中でも遮光カーテンと

間接照明やシンプルな色あいのインテリア

などで刺激を減らす工夫をしていますが

次女は家を『アジト』といいます(笑)

 


最後までお読み下さり有難うございました

あけぼの🌄