初体験!!ぶどう狩り:三木平井山観光ぶどう園 | もっと仕事を楽しくするためのパソコン使いこなし術

初体験!!ぶどう狩り:三木平井山観光ぶどう園


最近、いろいろ初体験にハマっております(笑)。

そのひとつ、ぶどう狩りに行ってみました。


建設ITカウンセラーの覚え書き:あっとぷらん



ぶどう食べ放題と言うことで、、、

「食ったるゾ~~」モードで、いざぶどう畑へ!!


ぶどう畑なんて、入るの初めてだったから、
みかん狩りにみたいに、広いところを歩き回るのかと思っていたら大間違い(恥)。

ござとかはさみとか貸してくれて、のんびり座って食べるのね。。。

しかも、ぶどうの葉の下って、影になるので涼しい。

夏のイベントとして、これは中々良いではないか!!


初心者としては、まずはまわりの他のお客さんを観察。

すると、クーラーボックスを持ってきてる人が多いのに気付く。


何が入ってるのかな???って、さらに観察してみると、、、

 「でっかい氷の塊」

を持ってきてるようですね。


なるほど、氷に水を入れて、
そこに狩ったぶどうを入れて冷やしながら食べるんか。

さすがです。


何でも先人の知恵を学ぶのは大切ですね。


何でもやってみて、そこで新たな知恵を学ぶ。

次は、それを自分でもやってみる。


遊びでも仕事でもおんなじですね~(笑)。


ps.ぶどう食べ放題とは言え、ひとりひと房も食べられないことも学びました(恥)。