2024年 9月 2日(月)
ご訪問ありがとうございます
アラフォーです8歳長男、6歳長女、1歳10ヶ月次女、ダイエット中の旦那(92キロ→81キロ最近また本気に)、近場だと必ず知り合いに会う地元の有名人のババ(義母)と6人で賑やかに暮らしています
フォロー、いいね嬉しいです
お気軽にどうぞ
メディアでも取り上げられて
人気スポットになってきている、
君津のはちみつ工房へ
行ってきました
君津市は大きな市です
自然豊かな場所ですが
はちみつ工房さんは
インター近くなので
車のアクセスも良いです
ちょうど駐車場は
満車になりました

でも店内も広くて、
そんなに混雑していませんでした
見学ツアーを無料でやっていて、
とっても楽しい
はちさんが働いているところを
見たり
巣箱を間近で見れたり
遠心分離機を回させてもらい
そのはちみつを試食
内容充実すぎる
キャンドル作りも9月も延長で、
やっています
なんと言っても、ソフトクリームに
はちみつかけ放題
みんなで、心ゆくまで
はちみつを堪能
はちみつも色んな種類が
ありますが、全部食べ比べて
好みのものが
分かりました
そして、買いすぎる
長男は百花、長女はナタネ、
巣蜜入りはマストで
わが家は今回は購入しませんでしたが、
ミードもとても美味しいようです
ミードは最古のお酒と言われていて、
くまさんがたまたま作ったのが、
始まりだそうですメルヘン
子ども達も楽しすぎて、美味しすぎて、
今度は採取ツアーの時間に
絶対来ようと言っています
季節によって、
お花の種類が変わるので、
はちみつももちろん
変わります
そんな季節の移り変わりも感じられる、
美味しいはちみつ、是非
食べに行ってみてください
商品自体は楽天にも
出店があります
お値段もお店と変わりません
ふるさと納税もあります