私、ファミコン、スーファミ世代

ポケモン初代をめちゃくちゃ
はまってやったり

社会人になっても
D S買って、妖怪ウォッチ
やってみたり

きっとゲームは好きな方

Switchをコロナ禍の
お家時間の充実?

のために購入してから、
スプラトゥーンにはまり、
子ども達を、寝かしつけてから、
タコ達とバトルを
夜な夜なしておりました

そして思うこと

ゲームソフト小さすぎ

昨日も長男がしまい忘れた
スマブラのソフトを探しに
夕方の2時間を費やしました

しまわなかった長男を
イライラしながら
チクチク言葉で攻撃しつつ、
でも、
泣きながらずーっと探している
長男を放っておくこともできず

結局ソファーの間に
挟まっていました

ダウンロード版ばかりにすると
容量が結構心配なのもあり

プレゼントとかは
パッケージ版の方が
子どもも喜ぶし

片付けの大事さを
もう一度長男と話をして、
でも心では
「こんなちっさいもん、無くなるわ
」

と理不尽な言いがかりをして
おりました

ほらっ、ちびの次女と比べても
こんなにちっさい
クリスマスで貰う子も多いと思うので、
皆さんも気をつけて
(ウチが雑なだけなんじゃ)
では
小さな子もやりやすい
マリオパーティー
最近家族対戦しているマリオカート
長男は友だちとはスマブラばっか
最近長女もクリエイトにはまってるマイクラ
私もはまるスプラ2
3はダウンロード版にしたよ
でも1人プレイなんだよなー
ポケモンはソード、シールドはパッケージ版
3Dワールドも楽しかったなー