おもしろブルキナ・時間編 | nashikoのブログ

nashikoのブログ

2010年10月から2年間、西アフリカは『ブルキナファソ』
という国で青年海外協力隊として活動します。
何があるかな~、何ができるのかな~・・・
マイペースに、ブルキナの日々を残して生きたいと思います♪♪♪

職場の勤務時間は、7時~12:30、15時~17:30。
朝やたら早い・・・そして昼休みは2時間半・・・
日本じゃ考えられない勤務時間!!!



ですが、ブルキナで生活し始めるとその理由が分かってきます!!
私の簡単な分析によると・・・


①昼過ぎはとにかく暑い!!!
 →暑すぎて仕事したくない、してもはかどらない(!?)
 →昼休みが必要だ! そして昼寝をする!!


②夜はTV持ってる家庭少ない+遊ぶとこも少ない(?)
 →みんな早く寝る!
 →だからみんな早起き!!
 →仕事始めるのが早い!!


っといった感じでしょうか!?


でも、基本的に7時開始といっても7時に来る人はおらず、
集まり始めるのは7時半前後。。。



日本では仕事に遅刻したら怒られるけど、ここでは基本みんな遅刻です(笑)
7時から始めてもいいですよ~ くらいな感じなのでしょうか!??

ここら辺のマイペースさがまたブルキナベチックですね!



・・・という私も実は7時半ころに行ってます(笑)
朝早く起きれず・・・


そして今はずっとイスに座って、
300ページくらいある仏語の保健局の活動計画を翻訳している作業・・・
午前の5時間半ずっとしているのはなかなか疲れます(><)


というのを言い訳に、毎日遅刻してます
(みんな遅刻だから特に何も言われませんが;)

ダメですね、日本人として!!!
もう少し生活に慣れてきたら、早めていこうかな
とは思ってます。



このマイペースさに慣れてしまうと、
日本に帰って、仕事に戻った時が恐ろしい・・・



とりあえず、様子見ながらぼちぼちやってきま~す音譜