美味しく七草粥をいただきました♪ | 思い通りに手作りする仙台泉ブーケとギフトアレンジ・開運フラワーデザインのミントグリーン

思い通りに手作りする仙台泉ブーケとギフトアレンジ・開運フラワーデザインのミントグリーン

生花・プリザーブド&アーティフィシャルフラワーでプライベートレッスンとオーダー制作。
仙台市泉区パークタウン・運気も上がるフラワーデザイン・花のアトリエミントグリーン(無料駐車場)大崎・利府・東松島・石巻・福島・山形・秋田からもご利用有り。

仙台泉区の両國です。


今日は、昨日と違い、朝から陽射しが温かく感じられ、
明るく穏やかな一日でした。



今朝の東の空・・・


今日は、玄関に掛けていた、しめ飾りを外して、
七草をトントンと刻んでお粥に入れて、
子供たちと一緒にお昼に食べました。

本来は朝に食べるものらしいですが、
子供たちの起床時間が合わないので、
皆がそろうお昼に作っていただきました。


七草は・・・七種(ナナクサ)とも書くのだそう。

この時期の七草は春の七草。

セリ ナズナ ゴギョウ ハコベラ ホトケノザ スズナ スズシロ

の七種です。


七草の風習は、五穀豊穣、無病息災を祈願して、
平安時代には始まり、江戸時代に広く定着した
五節句の中のひとつです。


お正月のご馳走で疲れた胃を労わる為、
とも言われていますが、

冬の寒さで新鮮な農作物を採れない時期に、

畑だけでなく道端でも若芽を採ることができる
これら七種を粥にして食べることで
不足しがちな栄養を補なった先人の知恵でしょう。


今は、七草粥セットとして七草もパック売りされてますけどね。
我が家も、殆んど毎年、購入して利用しています。


先日、某TVで七草粥の作り方を紹介していましたが、
お餅を入れていたので、
我が家も真似て、お餅を入れてみました。

沢山お餅を用意していましたが、
予想よりも今年は消費量も少なく、
まだお餅が残っていますので・・・。

それから、番組で一生に作り方を紹介されていた
スズナ(蕪)の甘酢漬けも作ってみました。

お餅入り七草粥も、スズナの甘酢も、
子供たちにも好評で、
来年もお餅を入れて七草粥を作りたいと思いました。


ランキングに登録しています。
バナーを1日1回応援クリックお願いします!
50位前後くらいかな?クリックしたら、また戻ってきてくださいね。
   ↓
にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
にほんブログ村←携帯の方はこちらをクリック!

温かな応援、ご協力ありがとうございました。


仙台市泉区郊外、
泉パークタウン・紫山にある小さな花サロン
花のアトリエ*MintGreen*で制作・講師をしています。

プリザーブドフラワーをメインにアートフラワーアレンジ・服飾花、
ブライダルブーケのレッスンを女性お一人でも安心して受けられます。


「他人と比較されたくない」あなた

「のんびりペースでレッスン受けたい」あなた

「短時間に集中してレッスン受けたい」あなた

緑豊かな静かなアトリエで、
あなたのペースに合わせてレッスンできるように
予約制・プライベートまたは少人数レッスンを採用しています。


「一人では心細いから、お友達同士誘い合わせてレッスンに参加したい」
そんな、あなたも勿論大丈夫
です。

教室の目の前の駐車場は、
お友達別々に乗り付けても止められます。


「知らない人と友達になってみたい」

そんな、あなたも

相席ご希望の方同士の日程が合えば、
少人数グループレッスンも可能
です。


白を基調にした明るい教室です。
    ↓
$仙台隠れ家プリザーブドフラワー教室・花のアトリエ*ミントグリーン* 


プリザーブドフラワーレッスンは無料振制度有り
1レッスンおよそ1時間半~2時間半(作品によって個人差があります)

「小さな子どもを連れてレッスンできるでしょうか?」
そんな、ご希望のあるあなたは、まずご相談ください。


企業様福利厚生・市民講座・PTAサークル等の出張講座もいたします。
お気軽にお問い合わせください。

★CAフレッシュフラワーレッスンは
1月はお休みで、2月14日(金)10時半~

パリのエスプリたっぷりの
ブーケ ド マリエ



ブーケドマリエとは、
ナチュラルステムで組み上げてゆくブーケテクニックのこと

パリのトップフローリストが、
今までブーケの花材として認められていなかった野草なども大胆に取り入れ、
花本来の美しさや、流れる動きを追求した「究極のブーケ」です。

お申込み受け付けは2月6日(木)18時までです。


プリザーブドフラワーアレンジ体験ご希望のアナタは、
4000円(材料費込・1ドリンク付き)でご受講いただけますよ。


ラバンドクチュリエール体験ご希望のあなたは、
5250円にて、トライアルレッスンをご受講いただけます。

「ラベンダーバトンと可愛いサシェのセットです」


体験レッスンのお道具・お持ち帰り用の袋などは、
こちらで全てご用意しますので、
手ぶらでお越しいただけますので、お気軽にどうぞ~。


体験レッスン・通常レッスン
ご予約可能日時はこちらのカレンダーで最新情報をご確認ください
      ↓
レッスンカレンダー

アトリエまでのアクセス→

お問い合わせ・お申し込みは下記
メールフォームまたは
TEL:090-8445-7381 受付10時~18時/日曜・祝日休み

FEJライセンススクール仙台「花のアトリエ*MintGreen*」
ウェブショップフラワーデザイナー両國

※メールの返信が3日経っても届かない場合は、
迷惑メールとしてブロックされている可能性もありますので、
念のため迷惑メールホルダをご確認ください。

迷惑メールホルダへ格納されていない場合、
お問い合わせメールがこちらに届いていない場合もあります。
お手数ですが再度、メール頂けますでしょうか。

お電話の場合、移動中などで出られない場合がありますが、
メッセージを残していただければ、こちらからお電話差し上げます。

どうぞ宜しくお願い致します。


$いわき&仙台プリザーブドフラワー教室*ミントグリーン*   お花とフォトスタイリングを通じて東北で笑顔をお届けしたい $仙台市泉区プリザーブドフラワーアレンジ教室花のアトリエ*ミントグリーン* $いわき&仙台プリザーブドフラワー教室*ミントグリーン*   お花とフォトスタイリングを通じて東北で笑顔をお届けしたい $いわき&仙台プリザーブドフラワー教室*ミントグリーン*   お花とフォトスタイリングを通じて東北で笑顔をお届けしたい $いわき&仙台プリザーブドフラワー教室*ミントグリーン*   お花とフォトスタイリングを通じて東北で笑顔をお届けしたい $仙台市泉区プリザーブドフラワーアレンジ教室花のアトリエ*ミントグリーン*   $いわき&仙台プリザーブドフラワー教室*ミントグリーン*   お花とフォトスタイリングを通じて東北で笑顔をお届けしたい $仙台市泉区プリザーブドフラワーアレンジ教室花のアトリエ*ミントグリーン*


プリザーブドフラワー教室(フラワーエデュケーションジャパン)