3月に入ってからまた冬に逆戻りで体が迷走中に加えて花粉症の症状もあり何だかスッキリしない今日この頃です😥


暑さ寒さも彼岸までと言いますから春本番も間近なんでしょう🍀


グラスアートのインストラクター資格を目指されているH様


こちらは別の意味での春🌸を迎える為にコツコツと頑張って下さっています


最終課題のサンプラーと
カトレア
同時進行で進めて頂いています

いつも丁寧な作業の方ですが、最終課題で実際に本部に送る作品でもあるので私のダメ出しにもめげず⁉️、より一層慎重に作業されています😂

もうゴールはすぐそこです‼️頑張りましょう‼️

まなみ先生の薔薇のペーパータオルケースも着実に進んでいますよ~

大理石フィルムを使ったリボン🎀にホワイトの薔薇🌹とても斬新です❤️
こちらもゴールまであと少しです。出来上がりが楽しみ~😆

塚口教室の皆さんもそれぞれに頑張って下さってますよ

F様のご自宅での完成作品
シルエットアートの椿

クリスタルエッジングテープを使ったミラーオーナメント
表面
裏面
次々と新しい技術に挑戦されて素晴らしいです❤️

N様の数年前の期間限定資材トピアリー
これからの季節にピッタリな作品ですね~😍

お二人共教室では前回に引き続きピーシング作品に取り組んで頂いています
次回サークルのピーシングに挑戦!丁度チューリップ🌷のデザイン

本物のチューリップが咲くのが早いか生徒さんのチューリップが咲くのが早いかどっち?🤭

T様は四季のお花シリーズ
今回はひまわり🌻を
フィルムカット✂️はご自宅で済まされていたのでアクリルに貼って→調整🤣→リード線
ジャ~ン‼️完成です👍️

次はチューリップ🌷をされるそうです。季節が戻るようですがいいんですよ😆

Y様はクレマチス
フィルムカット✂️も終わり順番に貼って頂いてます
次はリード線貼りに進めるかな?
頑張りましょう‼️

皆さんから春夏限定カタログの注文も沢山頂いてますので次回のレッスンでお渡ししますね😉

来週は体験のご予約も数件頂いているので色々と準備中です

色々な物が値上がりしている昨今ですが、4月からグラスアートの資材も沢山値上がりしてしまいます😭

今月中に注文頂いた分は現行のお値段ですのでご注文等はお早めに~‼️

 春は始まりの季節

ご一緒に新しい事始めませんか?

グラスアート教室のご案内

 

☆塚口カルチャーセンター

 (阪急神戸線「塚口駅」南口駅前塚口

  さんさんタウン一番館B1)

 毎月第3水曜日13:00~15:30

 お問い合わせは 

 TEL 06-6420-9212

     (10:00~21:00)

 

☆不定期にて伊丹市のカフェアンバルさんにて   ワークショップ開催しております。

 

☆毎月第4金曜日AM10:00~PM16:00

能勢電鉄日生中央駅横のサピエ内のワークな1日に出店

グラスアート作品の販売及びWS.レッスン致します

お買い物ついでにいらして下さいね😉

 

個人レッスンやPTAのイベント等のお問い合わせは

0118rosegarden@gmail.com

までお願い致します。

折り返しメールさせて頂きます。