とうとう行って来ましたよ
前田真彦先生  スペシャル講座 in仙台メモ


{24CA6BC7-F2D3-42C6-A696-A17F0BD6DF62:01}
前の方の頭汗ゴメンなさい!


20代~60代?の20数名の受講生
男性もお二人男の子男の子


初っ端から
4色ボールペンディクテーション
センセ早速いくんですか…あせる


全テキスト18ページ
{AAB284E4-7A55-4DC0-AD76-F0C4EFF1820C:01}

この表紙の下の部分で予行練習をした後
全3問のディクテーションをしました

1問ごとに読みの練習もきっちりと!!


ひとつひとつの単語の発音が
疎かにならないように
はじめはゆっくりオーバーなくらいにニコニコ

あんなに大きな声で音読したのは
何十年ぶりだろう…ってくらい(笑)


読み方、話し方のピッチパターン(音の高低)のお話もすごく勉強になりました


韓国人の先生は、韓国語にイントネーションはないと話されていたけど、それは韓国人が意識していないだけで、ちゃんと法則があったんだと知ってスッキリキラキラ
こういうところは日本人の先生ならではだなぁと思いました

また、発音についても理論的に説明してくださるので、今までのようになんとなく…とかこんな感じだったはず…という曖昧さが整理できた気がします



受講生には韓国語を教えていらっしゃる方もいらしたようで、そんな中 四苦八苦な私あせる

無謀だったなぁと思いながら
先生のお人柄と優しさで
逃げずに最後まで受けることができましたべーっだ!


講座終了後は
ひとりひとり先生が握手して
励ましてくださいました


ちゃっかり先生の本にサインのおねだりビックリマーク
{FBB539D3-28CC-4DB9-B60B-4286B9E38697:01}
素敵な色付き筆ペン…  達筆~~

꿈은 이루어 진다(夢はかなう)



グッズ販売もしていて下敷きを購入(324円)
{75EA3AF9-B97C-47AF-80C4-E3AD37E4EDFA:01}

固有数詞   40とか50とか…
咄嗟に出てこないことが多いので
お助けグッズ~~音譜




当たり前だけど
勉強は繰り返し繰り返しが必要なんだと実感

シャドーイング(おうむ返し)は50回DASH!
すると皆さん変わるそうです


先生いわく
      上達に必要なのは、
          意志の力より、
             習慣化すること



前田先生ドキドキ本当に溌剌としてて、情熱的で、
楽しそうで輝いていらっしゃいました

himeさまにも感じたんですが
自分の好きなこと、やりたいことに
前向きに突き進む姿


前田先生
    꿈은 이루어 진다(夢はかなう)

himeさま
    하면 된다(やればできる)


共通するのは
「信じる」
「努力」
「ポジティブ」
          でしょうか…