住まいと暮らしの相談窓口アトリエココ!ザ・レジデンシャルスイート福岡に「完全予約制ココサロン」オープン!




お決まりの、作業ビックリマーク全部出して掃除した所!!




まずは一旦、全てのモノを外へ出します音譜






最初は、こんな感じあせる



住まいと暮らしの相談窓口アトリエココ!ザ・レジデンシャルスイート福岡に「完全予約制ココサロン」オープン!




左半分



住まいと暮らしの相談窓口アトリエココ!ザ・レジデンシャルスイート福岡に「完全予約制ココサロン」オープン!




右半分






出して、スッキリ音譜




住まいと暮らしの相談窓口アトリエココ!ザ・レジデンシャルスイート福岡に「完全予約制ココサロン」オープン!




一番上の、棚には




季節のモノ、雛人形や兜などの保管が定番ひらめき電球




これは、このままでOKなので、そのままですビックリマーク






ココ流簡単シンプル「ココスタイル」



実践スタートグー



①押入の中に置きたいものを再確認




②それぞれ、見直して適量に




③残ったモノを、適材適所に




④グルーピング、入れ方を最適に






そんな感じで、進めていきますニコニコチョキ




   




左の真ん中は、ビフォーと同じお布団の収納場所に




下は、浅い、引き出しケースが入っていたので交換し




別の部屋にあった奥行きがピッタリの引き出しBOXを入れます音譜




その中には、シーツ類などを収納ひらめき電球










右の真ん中は、



アウトドア用品の重たいBOXがありましたが下の段と入替ます!!




重いモノを上にあげるのはキツイですもの・・・






下にあった3段BOXを使った書類棚は真ん中へ・・・




こちらは、下にあるとかがんで取り出さなくてはいけなくて




使いづらかったよう。。。




真ん中に置くと、立ったまま取れて便利ですグッド!








ジャストサイズのA4ファイルBOXを使って




その中もファイリングしてありましたが




この機会に、中を全て見直して分類整理をし直しますビックリマーク






結婚して10年間溜めこんでいたので、




現在は持っていない家電の保証書なども入っていますが処分します!!






このお宅は、BOXや箱を購入する時に






先を考えて、どの部屋でも使い回せるようにと



色は白、まとめて多めに購入しておりました



それは、とっても賢い選択ですグッド!






その場その場で、思いつきで購入して失敗するパターンが大多数叫び






すると、それぞれにサイズや色がバラバラで




余計に片付けにくくなるし、見た目も奇麗ではない汗






この日は、アフターの写真を取り忘れてしまいましたあせる






前と2週間の期間があいておりましたが




その間に、ご本人が「冷蔵庫」収納を改善しており見せてくれました!!




アドバイス通りに、調味料をカゴにまとめてグルーピングしてあり




調理の際も、とても使いやすくなったと喜んでいましたラブラブ!




もちろん、その前に改善した所はしっかりキープしていますチョキ




今までは、何をどこにを決めてなくて



とりあえず、で置いていたので収集がつかなくなっていたらしく




適量、適材、適所を実行したら、



とても楽に片付けられるようになったとグッド!





そして、お買物をするときもよく考えて吟味し



衝動買い、無駄使いが無くなったと喜んでいましたラブラブ!




ちょっとしたコツ、工夫、習慣で



ゆるく、無理なく、楽しく、自分らしく



選びやすく、取り出しやすく、長続きする収納ドキドキ




「ココスタイル」は誰でも、成功出来ますニコニコチョキ







ココの使命は




皆さんの住まいと暮らしに笑顔をお届することラブラブ






その笑顔を増やす手段の1つが




住まいと暮らしのステージアッププランの




「ココスタイル出張サービスドキドキ




お部屋の中を今よりもグッと快適に




居心地良くするコツと工夫、提案をします!!








お部屋が片付くと、


心も軽やかにハッピーな気分になりますドキドキ




自然と笑顔になり、


家族で過ごす時間がとてもハッピーになりますラブラブ




皆さんの笑顔を見て、


元氣を頂くことがココの至福の瞬間ですニコニコ