要らないモノを処分し、仕分けが終り段取りが良かったので
1時間で完了しました![]()
Iちゃんと一緒に
いつ使う?
毎日使う?
学校で使う?
習い事?
家で使う?
などなどの質問をしながら、
所定の位置を一緒に考えていきました![]()
実は4歳の妹さんがいて、2人で一緒のお部屋![]()
女の子らしく、ブロックや着せ替えのおもちゃがあります![]()
机の右の棚に飾って収納しました![]()
残したおもちゃは厳選してあって、見せてもカワイイ![]()
ごちゃごちゃバラバラなおもちゃはカゴに入れて
本棚の下の扉の中に隠して収納しましたよ![]()
向きが横でごめんなさい![]()
本棚の隣、ままごとのキッチン![]()
女の子のおもちゃって、本当に夢があってカワイイな![]()
机の左に、ランドセルと手下げをかけるフックがあったので
かけました![]()
いつもは床に置いたままにしていたようだけど
これならスッキリ![]()
角のデッドスペースは思い出のモノを紙袋に入れておきました![]()
これまでに描いた絵や賞状が沢山あって(Iちゃんすごいね
)
時々、出して見て楽しめます![]()
左にある棚の下のカゴの中はレッスンバッグなどが並べてあります![]()
その上のおもちゃを移動したので、何もない予備スペース![]()
机から手が届くので、とりあえず置き場にいいと思います![]()
次回は、白い引き出しのチェストの中とクローゼットの衣類を片づける予定![]()
とっても楽しみです![]()
ちなにみ、第1回目は玄関横の物置でした![]()
帰り際にチェック![]()
あら~~右手前のスペースが空いた所に段ボールをたたんで入れて
それがひっかかってしまい、物置の扉が半分しか空かない![]()
ちゃんと曜日を調べて処分しておきましょうね~~~と声をかけて帰りました![]()
アトリエココの収納ビフォーアフターは
1回だけのお試し90分と
毎月1回(60分)の半年コース(全6回)がありま~す![]()
コツをマスターしたり、習慣になるまでは、
半年コースを利用して一緒にやっていくといいですね![]()
6回もあればお家の中が一通り片付きます![]()
毎回、その前にした部屋をチェックしてフォーローもします![]()
おススメは半年コースです![]()



