福岡&北九州で、お部屋探し、リフォーム&収納で笑顔をお届けする!「住まい全般に関するオールライフアドバイザー」

収納ビフォーアフター当日までに、3つの宿題をきちんと完了!!


棚の中のモノも、指示通りに仕分けされています音譜


ママに手伝ってもらって、ここまで頑張ってくれてましたニコニコ



それでは、本棚から取りかかりましょうグー


福岡&北九州で、お部屋探し、リフォーム&収納で笑顔をお届けする!「住まい全般に関するオールライフアドバイザー」-20110817111223.jpg


本は背の高い順に右から並べます音譜


2年生のIちゃんは手際良く本を並べ変えてくれましたビックリマーク


自分のお部屋は自分でお片づけが出来るようになるのも


アトリエココの「収納ビフォ-アフターのポイントチョキ


ゆる~いルールで、完璧を目指さないで


片付けがストレスになって疲れないお部屋にする!!


やっぱりそれが長続きして、楽しく過ごすコツだと思いますドキドキ


片付けるくらいなら、出さなくなったり


使わなくなるなんて本末転倒あせる


モノは使うためにあり、収納は取り出しやすくが基本ですニコニコ