ガーデニングは水やり3年 | アトリエ アンジェリク 成城 自分も人も癒せる女性になるフラワーデザインスクール

アトリエ アンジェリク 成城 自分も人も癒せる女性になるフラワーデザインスクール

成城学園前 世田谷 東京 フラワーデザインスクール
プリザーブドフラワー アーティフィシャルフラワー

おはようございます。

フラワー作品の作家活動をしながら、

小田急線成城学園前とJR横浜線鴨居で

フラワーレッスンをしています

アトリエ アンジェリクです。

 

少しずつ秋にむかってるな~と

感じる日々ですね。

 

いきなりタイトルが

何かの修行の話??

的な感じですが ^^;

 

以前、ハンギングバスケットを

受講していたときのことです。

そのときに先生から出た言葉。

 

「ガーデニングはまず

水やり3年といいます」

 

ハンギングバスケットの制作講座だったので、

その時にその内容を教えていただいた

わけではないのですが、

今もむかしも

 

一番重要なコツかもしれない。

 

そう感じています。

 

 

時々ブログでお伝えできたらな、

と思う内容です。

季節によっても水やりの感覚って

違うと思うので

思いついたときに

お伝えしたいかなと思います。

 

えー、そう言ったのに

最近そんな話題ないよーと

思ったらぜひ!

メッセージ下さい(笑)

 

一般的に

 

「土の表面が乾いたらたっぷり

与えて下さい」

 

そう聞くと思います。

 

これに対する答えは

です。

 

この場合は△の意味は、

正しくもないけれど、

水切れするよりいい。

 

そんな感じです。

 

水やりを考えるときに、

念頭に置かなければいけない

大事なことがあります。

 

その植物が、

水をたくさん必要とする植物か

そうでないか

です。

 

ちなみに、

バラなどは樹木の部類ですが

水をたくさん必要とします。

水切れを1度でもおこすと

葉が小さくなる、花びらの巻きが減る、など

明らかに左右します。

 

もう皆さん、察しがついてると思いますが、

乾燥した状態を好む植物もあります。

代表的なのはサボテン

多肉植物。

ラベンダーも乾燥した状態を好みます。

 

そのため、

バラなどは表面が乾いたら

たっぷりあげて良いけど、

乾燥を好む植物には

それは多すぎ。

 

じゃぁ、その場合は

たっぷりあげなきゃ

いいんじゃないの?

 

それもダメ

 

なんでダメかは後述しますね。

 

じゃあ、そのタイミングは?と

気になるところですが、

一番いいのは土に割りばしをさして

鉢の大きさによって、

5~10cm以上濡れていなかったら

たっぷり与える。

そんな感覚でいいと思います。

 

これ、

本来は人差し指を土に刺して

濡れてるか濡れてないか

判断する

という感じだったのですが

それも良し悪しがあるので

割りばしを推奨します。

 

鉢の大きさや季節にもよりますが

目安はそんな感じです。

 

もうひとつ、

たっぷり与えるって

どのくらい?

 

一番聞かれるのが

この質問かも。

 

鉢の下から

チョロチョロと流れでるくらいでは

足りません。

 

土が全体的に湿れば

水が吸えるんだから大丈夫でしょう?と

思いがちですが、

水やりはそれだけのために

与えているのではないのです。

 

根が吸うための水と

もうひとつ大事な役目

 

土の中の不純物やガスを

流れ出る水と一緒に出す。

その後、植物が水を吸収したあとに

新しくできる空間に新しい空気(酸素)を

生ませる。

 

あー、なんか教科書の文章みたいで

いやな感じで

図解しないとちょっと

分かりづらいところなんですが、

イメージはなんとなく

わいていただけると思います。

 

根には水も必要ですが

肥料のほかに新鮮な酸素も

必要なんです。

 

そして、発したガスや不純物も

取り除かなければいけないんです。

 

「ちゃんと水やりしているのに

枯れてしまうんです」

 

という方に水やりの仕方を聞くと

下からチョロチョロと流れでたら

すぐに水やり終了してました。

と聞くことが多いです。

 

でも、

「私の植物は枯れてしまう」とお話される方で

一番多いのは、

「土が湿ればいいと思って

下から出さずに

少しずつ毎日与えてました。」

というパターン

 

水が足りない

(もしくは、いつも湿り過ぎ)

不純物やガスも取り除けない

新しい酸素も入ってこない

 

3拍子揃えば

きっぱり言えます

 

それは枯れます

 

大事に大切に

毎日可愛がって

少しずつ水やりする。

 

一番もったいないパターンです。

 

水やりのコツって

改めて考えてみれば、

たくさんある気がします。

 

「知ってる~」って方は

改めて、コツ整理の感覚で。

 

「えー、開眼しちゃった!」

という方は

もっとガーデニングが楽しくなると

嬉しいです^^

 

秋の本格ガーデニングシーズンはもうすぐ

たくさん花を咲かせて

楽しいガーデニングライフを

送ってください^^

 

今日も笑顔いっぱいの

楽しい一日をお過ごしください♪

 

今日も笑顔で楽しい一日をお過ごしください

 

 

 

↓よかったらお帰りにポチっとしていただけると

励みになります m(u u)m

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワースクール・レッスンへ
にほんブログ村


プリザーブドフラワー ブログランキングへ