こんばんは!
ゆるミニマリストのyuiです。
profile
yui(31)
夫(41)・息子(1)・
にゃんず(♀&♂)と暮らす
金融OL(育休中)。
ズボラ故に、
いかに家事をラクにするか考えがち。
ミニマリストの考え方を取り入れつつ、
暮らしもファッションも楽しむ
欲張りなゆるミニマリスト。
先日、寝室を整えた話を書きましたが↓、
更なる改良が完了しました♡
BEFORE
↓
AFTER
お分かりいただけるでしょうか?
✔︎マットレスを買い足し
(畳がほぼ見えない状態に◎)
✔︎ベビー布団を撤去
改善した理由は主に2つ。
①息子の寝相が激しく、ベビー布団に
寝かせても結局足元の畳or
わたしのマットレスに行き着く
②わたしのマットレスに行き着いたときは、
大抵90°回転した状態=横断する形。
わたしは身体を折り曲げないと寝られない笑
あと息子くん、
畳部分で足踏みをするのが好きで、
その様子は最高にかわいかったのですが……笑
寝ぼけて起き上がる
↓
ベビー布団のヘリに座る
↓
そのままひっくり返りそうになる
(畳に頭を打ち付けかねない)
……というパターンも時々あり、
かわいさよりも安全をとりました。
元々和室もあるので、
畳はそちらで楽しんでもらいます♡
ちなみに、買い足したマットレスはこちら↓
よくミニマリストの方が愛用されているのは、
5cm厚のものだと思うのですが
わたしはある程度フカフカ感もほしくて、
元々シングルの9cm厚を持っていました。
セミダブルを買い足した決め手は……
✔︎シングルと合わせると横幅がちょうど良い
→210cm×210cmのスペースに寝ていて、
シングル95cm+セミダブル115cm=210cm
でぴったりに♡
縦幅は198cmなのでシンデレラフィットでは
ないですが、十分すっきりして満足です◎
✔︎丸洗い可能
→今後息子のオムツが外れ、おねしょされても
精神的ダメージが少なそうだなと笑
✔︎シングルで使い心地は把握済
→マットレスを踏むとパリパリ音がして、
気になる方もいらっしゃるかも。
わたしは気にならない&息子もそれくらいの
音なら起きないと確認済なので、
安心して買い足せました♡
これで、ますます安心安全&
息子がどこに落ち着いても、
わたしは寝る場所に困らずに済みます。笑
見た目もスッキリして嬉しい♡
次は、GW中に息子のおもちゃ収納も
見直したいところ。
また記録するので、よかったらご覧ください♡
yui

↑ランキングに参加しています♡