いざっ、扁桃腺の摘出術を受けて

大成功

何度も腫れてる扁桃腺だったので片方は癒着が酷くて傷も深いって言われたものの、経過は良好で予定通りに退院しました

ただ、入院昼食から下痢、、、退院後は下血が、、、
最初の下痢の時は抗生剤を大量に使ってるので仕方ないかーと思ってましたが、退院しても下痢は収まらず下血に

以前行ってた病院に駆け込んでペンサタとペンサタ坐剤を処方されましたが一向に良くなる気配なし、、、
退院後には子供達の習い事や行事が詰まってたのでバタバタしてましたし

我慢しながらとりあえず仕事も復帰して退院からは1カ月程経った頃に、脚がパンパンに浮腫んで歩くのも痛い

急遽、今の病院へ受診し即入院でした

なので、私の最初の潰瘍性大腸炎の症状は食べ物でもなんでもなく
(それまで、下血はあっても自覚的に辛い症状は全くなかったため)

抗生剤の刺激にて誘発され一気に悪化?とゆうなんとも不明な始まりでした

この時の入院では、薬をアサコールに変え、絶食をして数日で良くなり、すんなり退院してます
