YAMAHAから新しいスピーカーであるNS-2000Aが出ることは、OTOTEN2022の紹介記事でみており、もうそろそろ続報はないか・・・とググっていたら、ヨーロッパ向けのYAMAHAのWebサイトで既に紹介ページが掲載されていた。

 

 


良いね~とか思いながら、ブックシェルフ版も16cmぐらいのウーハー搭載で頼むよ~とか、言いながらそのページの最後まで見ると・・・R-N2000Aの紹介が・・・。

 

 

で、そこそこの出力がありそうなのと搭載DACチップがES9026PROなことが判明!

せめて、ES9028PROを載せて欲しかったが、周辺回路とのバランスもあり、このチップとなったのだろうからしょうがない・・・と見てるとYPAOによる音場補正付らしく、かなり良い感じ。

 

おそらく、ネットワークレシーバーであるN803後継と思われますが、一点だけ残念な点が・・・。

それは、MQAサポートがない・・・。

 

ただ、これは欲しい!!と思える外観をしているので、音はA-S1100よりも劣ると思いますが、かなりの完成度だと思われます。

うーむ、買ってしまいそう・・・(^^)

 

おいらは、貯金を始めることにしました!!www