旭化成と言えば、2020年10月の自社工場火災ですね。

 

 

この影響は多く、DENONなどの一部のサラウンドアンプで、代替部品への設計変更などを行ったメーカー製品も出てきていました。

 

また、DAPの一部の製品では、台数限定で出荷したりとそれなりの影響を与えていました。

ただミドルクラスのDACは昨年終わりなどに他の外部工場でテスト試作・出荷がされたりと、それなりに復活しつつある感覚を受けておりました。

 

 

今回は、その中でも一番の最高ランクのDACチップを再度再設計し、発表するまでに至ったということです。

まだサンプル出荷ということですが、今後出てくるPlayeの音を聴いてみたいですね!!