発売日前日には、既に入荷していたようですが、仕事が長引いたため、木・金曜日と取りに行けず・・・。(涙

昨日のラウンドには間に合わず、G410SFTでラウンドしたところ、良い弾道で飛んでいるショットもいくつかあったものの、225yのラフに落ちるボールばかりで、残念な感じ・・・(涙

 

本日、ようやく予約をしていたG425LSTドライバーを取りに行けたのでした。

G410LSTドライバー、3番ウッドの査定の間にG425MAX 3番FWとG425 4番Hybridの試打をさせて貰いました。

 

G425MAX3番ウッド(AltaJCB Sフレックス)の方は、ティアップせずに4球打って、205,210,214,220yぐらい。

真っすぐか、軽いドローで安定していましたが、もう少し、飛ぶと良い感じ・・・。

G425 4番hybrid(AltaJCB Sフレックス)は、3球打って185,190,205yで、最初の2球はフェースのトゥ側だったので、右に真っすぐ飛んだような結果が・・・最後の1球は、芯を喰っていた感じで、軽いドローのようでした。

 

 

そのまま、G425LSTドライバーと一緒にお買い上げしたのは、G425MAX3番ウッドの方でした。

ドライバー以外では、一番安定してなかったクラブだったので、このような選択になりました。

ただし、心に残ったのは、G425 4番hybrid(AltaJCB S)の方ですかね。

G410Hybridと変わらんだろう?!と試打するまでは、思っていたのですがもっと飛びそうな予感がしました。

 

 

 

 

ただ、今G410Hybridの4,5番をバッグに入れてますが、距離が必要というより、アイアンからの流れで、飛距離の階段の問題が出てきますから、一本だけ買う・・・ということが難しいため、見送りました。

 

明日のラウンドが楽しみです!!