またまた、前回の投稿から時間が空いてしまいました。

元気にゴルフをしておりますよ~!!

 

ゴルフに本気に取り組んで、4年目に入り、9月になると5年目に突入となります。
そんな5年目突入前に遂に80切りを3回記録したのです!(パチパチ
ベストスコアは、2回目の80切りの際の77で、ハーフベストは、1回目の37だったりします。

OKありの個人ラウンドで、大会などではないので、厳密にいくと1回しか切れてないと思いますが、結構嬉しいです。(後ろの詰まり具合により。)
最近は、ほとんどが80前半-90ぐらいに収まっており、90切れない時は叩いたな・・・と感じます。
もっと80前半を安定して出せるようしたいですね。


後は、もう少し自分の打球を見失わずに追えるようになったら、ホームコースの月例会に出ようかと思ってます。
(私は未だにドライバーショットをかなりの確率で見失ってしまうんですよね・・・。)
まあ、出たら出たで、緊張して、スコアが纏まらかったりすると思いますが・・・。(苦笑)

いきなりこのような結果が出るようになってきたのも冷静に考えると状況の変化と自分のレベルアップが重なり、良い結果に繋がっているようです。(こう書いてるけど、ホームコースが出来たことが大きいかなぁ・・・。ラウンド回数が上がったからね。)

 

一つ目がスループレイ、もしくはそれに近いプレイが出来た時が好結果につながっているのことがわかりました。
当方デブですので、昼をがっちり食べると体の切れがさらに悪くなります。(笑

頭ではわかっていましたが、中々ね・・・www

次にアイアンとユーティリティの精度アップでしょうか。
アイアン・ユーティリティは、横から払い打つイメージというのがなんとなくわかるようになり、ダフり率が極端に低下して、パーオン率が上がりました。
今まで上から打ち込む・・・というのを間違ってとらえていて、ティーショットが良くても2打目で台無し、なんとか3打目のボギーオンで・・・とさらにダフってしまい、ダボ・・・みたいなことが頻発してましたが、今は無くなりましたね。
これに合わせて、私の必殺シャンクショットは、ほとんど見かけなくなりました。(爆笑

#まだ古いデータも計算に入っているので、悪い数字だが、パーオンは、40-45%以上に持っていきたい!

 


また、最近は調子の良し悪しが、自分なりに2,3ホール回ればわかるようになり、対応できるようになってきました。
悪い癖が、ボールを綺麗に当てようと体が前に突っ込み気味になり、スイングもアウトインなカットになってしまい、アイアン・ユーティリティ・フェアウェイウッドでダフる・・・。(なので、トップが出るぐらいの方が、僕の場合安定してます。(笑))
これもそういう時は、もっと横から払い打つイメージを持つことにより、ラウンド中に軌道修正出来るようになってきました!

 

 

 

#ミスは10%以下にしたい。

 

 

 

 


そうそう、忘れてはならないのがパッティング力の向上で、確実にスコアアップに繋がってますね。
これもストロークラボ ダブルワイドに変えてから、自然とあるテンポでパッティング出来るようになりました。
このお陰で、朝コースの練習グリーンでちゃんと練習すれば、大体31-34パット(たまに29,30とか出ます)ぐらいで、回れるようになりました。
要は、良いタッチが得られるようになったということです。
このストロークラボ ダブルワイドは、お気に入りでしたが、ちょっと前にスコッティキャメロン スクウエバック2018を安く手に入れてから使うようになってから、ストロークラボを使うとあまりの打感の違いに精度が悪くなったので、売ってしまいました。
今は、このスクウエバック2018とPing HEPPLER FETCHを使っており、後者の方が多く使っております。
私はショート癖のあるビビリさんなので、弾きが後者の方が良いみたいです。(外してもオーバーしてるので、納得できる。)

#改善が見られる!

 

 

 

 

 

 


今、調子を左右するのは、ドライバーのティーショットですかね・・・。
距離が飛ばなくても真っすぐいっていれば、スコアは良いのですが、やはり飛ばしたい・・・でクラブを変える、チューニングを変える・・・で、安定期が超短いです。

 

 

 

 

 

 

#やはりドライバー&3FW平均で235y以上にしたい。

 

 


最近ブログに書いてませんが、SIMドライバーは手元にありますが、安くなったブリジストンXD-3、G410・・・で、最近は安定のG410を売り飛ばし、安くなったEPIC Flash Sub Zero10.5と変えすぎ?!というぐらい、変更してます。
ただ、EPIC Flash Sub Zero・・・いいですねぇ。
まだ、安定してませんが、これからが楽しみな飛び方をしますし、MAVRIKと違い、どこに当たったか?わかりやすいのもうれしいです。
しばらくは、エースドライバーとして、活躍してくれそうです!

以上、近況報告でした!!