11/2(金)にiPad miniのWiFi版が発売となった。
おいらは、既に大英帝国の某販売店に白 64GBのCellularを仮予約しており、
WiFi版に興味なしというスタンスであったのだが…
11/4(日)に嫁が旅行カバンを見たい!と言うではないか。(^^)
以前ヨドバシカメラで、サムソナイトの鞄を安く手に入れたおいらは、町田まで行く事を提案した。
町田であれば、東急ハンズもあるし、iPad miniのデモ機にも触れる。(^^)
ヨドバシカメラに行くとデモ機の前には、人だがりでごった返し状態。。。暖房で暑く、イライラが募るばかりで触れない。。。( ̄▽ ̄)
こんな状況で店員に「もう在庫なんて無いんでしょ?」と聞くと意外な答えが…「黒の32GB、64GBならありますよ!(ニコッ)」…だとぉ?!ここでおいらは、2秒ほど固まり、次の瞬間「64GB買うから抑えて。それと保護フィルムと背面カバーも頂戴…」と…やっちまいました…在庫がなきゃ良かったのに…最悪だ…
これで、新しかったiPad(3rd)の回線流用も出来ないではないかっ…( ̄▽ ̄)
< 箱は、iPad 3rdと同じぐらい >
と、やってしまったわけですわ~!(^^)
で、使用して5日間がたったので、感想を書くと…
一言でいうと小さくなったiPad2であるが、使用感はこの一言では語れないぐらい、素晴らしいと感じた!
良い点は…
-小さい、薄い、軽い!電車通勤者にとっては、鞄から取り出す気になれる最高なサイズ!しかも普段のハーフバックなどにも収まるので、女子も興味持つサイズではないか?!
< 左からNexus7, iPad mini, iPad 3rd>
< 左からNexus7, iPad mini。薄!カバー分ぐらい違いあり。重さも約40g軽いぜ!因みにiPad 3rdと比べると半分だ!>
-綺麗な仕上げやデザインにより、所有感アップ!
-9.7インチiPadより安い!!
悪い点は…
-メインメモリが足りなくなる。Safariで6つぐらいタブを立ち上げると読み込みが出来なくなる時がある。こまめにSYS Activityなどのメモリ解放ツールで、リフレッシュしする必要あり。
てな感じか。
良く言われているNexus7やKindle HDより、解像度が荒い…なんていうのは、気にならないぐらいドット数だと思って良い差だと思うし、Retinaクラスじゃない…という意見もあるが、その分高くなるのでは、意味がないとおいらは思う。(開発者にも優しい解像度だ。)
< 左がNexus7、右がiPad mini>
まだまだ残念な点はあるが、自分のライフスタイルで考えると最高のバランス感を持ったタブレット端末と言える!!^_^
きっと不満点を解消した来年の新しいiPad miniに期待したいし、来年も買うぜぃ(^^)
えっ?!まだ迷っているの?
直ぐに買うべきだよ!このminiをさ!!(^^)
どうしてもAndroid系だというのなら、Nexusにした方がいいよ!OSバージョンアップがしっかりしてるしね!(^^)
iPhoneからの投稿
おいらは、既に大英帝国の某販売店に白 64GBのCellularを仮予約しており、
WiFi版に興味なしというスタンスであったのだが…
11/4(日)に嫁が旅行カバンを見たい!と言うではないか。(^^)
以前ヨドバシカメラで、サムソナイトの鞄を安く手に入れたおいらは、町田まで行く事を提案した。
町田であれば、東急ハンズもあるし、iPad miniのデモ機にも触れる。(^^)
ヨドバシカメラに行くとデモ機の前には、人だがりでごった返し状態。。。暖房で暑く、イライラが募るばかりで触れない。。。( ̄▽ ̄)
こんな状況で店員に「もう在庫なんて無いんでしょ?」と聞くと意外な答えが…「黒の32GB、64GBならありますよ!(ニコッ)」…だとぉ?!ここでおいらは、2秒ほど固まり、次の瞬間「64GB買うから抑えて。それと保護フィルムと背面カバーも頂戴…」と…やっちまいました…在庫がなきゃ良かったのに…最悪だ…
これで、新しかったiPad(3rd)の回線流用も出来ないではないかっ…( ̄▽ ̄)
< 箱は、iPad 3rdと同じぐらい >
と、やってしまったわけですわ~!(^^)
で、使用して5日間がたったので、感想を書くと…
一言でいうと小さくなったiPad2であるが、使用感はこの一言では語れないぐらい、素晴らしいと感じた!
良い点は…
-小さい、薄い、軽い!電車通勤者にとっては、鞄から取り出す気になれる最高なサイズ!しかも普段のハーフバックなどにも収まるので、女子も興味持つサイズではないか?!
< 左からNexus7, iPad mini, iPad 3rd>
< 左からNexus7, iPad mini。薄!カバー分ぐらい違いあり。重さも約40g軽いぜ!因みにiPad 3rdと比べると半分だ!>
-綺麗な仕上げやデザインにより、所有感アップ!
-9.7インチiPadより安い!!
悪い点は…
-メインメモリが足りなくなる。Safariで6つぐらいタブを立ち上げると読み込みが出来なくなる時がある。こまめにSYS Activityなどのメモリ解放ツールで、リフレッシュしする必要あり。
てな感じか。
良く言われているNexus7やKindle HDより、解像度が荒い…なんていうのは、気にならないぐらいドット数だと思って良い差だと思うし、Retinaクラスじゃない…という意見もあるが、その分高くなるのでは、意味がないとおいらは思う。(開発者にも優しい解像度だ。)
< 左がNexus7、右がiPad mini>
まだまだ残念な点はあるが、自分のライフスタイルで考えると最高のバランス感を持ったタブレット端末と言える!!^_^
きっと不満点を解消した来年の新しいiPad miniに期待したいし、来年も買うぜぃ(^^)
えっ?!まだ迷っているの?
直ぐに買うべきだよ!このminiをさ!!(^^)
どうしてもAndroid系だというのなら、Nexusにした方がいいよ!OSバージョンアップがしっかりしてるしね!(^^)
iPhoneからの投稿