ということで某国道沿いにある そば処 吉野家、、、
最初見かけた時は、完全に偽物だと思ったのだが、最近になってから牛丼の吉野家が出した店だと知った。
ネットの書き込みだと十割蕎麦で、そこそこいける!が結構あったので、機会があればいきたい!と思っていたのだが、本日後輩と行ってきた。
吉野家なので、万が一蕎麦がマズくても牛丼があればなんとかなる!ということで、牛丼・かけそばのセットと天ぷら盛合せをチョイス!
食べた感想だが
1. かけそばのそばが少々柔らかかったが、味はそこそこいける!少なくても立ち食いそばの「渋そば」よりは美味しいと感じたし、街の下手な蕎麦屋より良い感じ。おそらく冷たいそばであれば丁度良いかも。
2. 天ぷらはちょっと・・・丸亀製麺に 行って、研究したほうが良いのでは?!というレベル。いまいちなかき揚げだったので、ちょっと残念だ・・・。
3. セットのバリエーションを増やすべき。牛丼セットの暖かいそばのバリエーションがない。
と感想を述べたが、そばが好きなおいらは、冷たいそばと鉄板の牛丼を再度食べに行きたいと思った次第だ。
駅前などに作っても受けるのではないかと思うのだが、そば処 吉野家のページを見ても新店情報※は、ないと書いてあるので受けていないのかな?!
※日本全国で、66店舗(2012/10/23現在)
追伸:チェーン店の牛丼屋の中で、吉野家が一番だと思う。ただバリエーションが無いのが、このチェーンの弱さ。。。あれ食べた的な?話も出来ない感じで、今までのやり方ではこれ以上の拡大を望めないと思う。うどん屋の美味しい店は増えたが、そばのチェーン店でここ!っていう店はまだ無いに等しいので、もっと頑張ってもらいたい!まだまだやれることはあるだろう。。。
最初見かけた時は、完全に偽物だと思ったのだが、最近になってから牛丼の吉野家が出した店だと知った。
ネットの書き込みだと十割蕎麦で、そこそこいける!が結構あったので、機会があればいきたい!と思っていたのだが、本日後輩と行ってきた。
吉野家なので、万が一蕎麦がマズくても牛丼があればなんとかなる!ということで、牛丼・かけそばのセットと天ぷら盛合せをチョイス!
食べた感想だが
1. かけそばのそばが少々柔らかかったが、味はそこそこいける!少なくても立ち食いそばの「渋そば」よりは美味しいと感じたし、街の下手な蕎麦屋より良い感じ。おそらく冷たいそばであれば丁度良いかも。
2. 天ぷらはちょっと・・・丸亀製麺に 行って、研究したほうが良いのでは?!というレベル。いまいちなかき揚げだったので、ちょっと残念だ・・・。
3. セットのバリエーションを増やすべき。牛丼セットの暖かいそばのバリエーションがない。
と感想を述べたが、そばが好きなおいらは、冷たいそばと鉄板の牛丼を再度食べに行きたいと思った次第だ。
駅前などに作っても受けるのではないかと思うのだが、そば処 吉野家のページを見ても新店情報※は、ないと書いてあるので受けていないのかな?!
※日本全国で、66店舗(2012/10/23現在)
追伸:チェーン店の牛丼屋の中で、吉野家が一番だと思う。ただバリエーションが無いのが、このチェーンの弱さ。。。あれ食べた的な?話も出来ない感じで、今までのやり方ではこれ以上の拡大を望めないと思う。うどん屋の美味しい店は増えたが、そばのチェーン店でここ!っていう店はまだ無いに等しいので、もっと頑張ってもらいたい!まだまだやれることはあるだろう。。。