帰国日(土曜日)はハプニングがあり、少々疲れたが無事帰国!
今回は嫁の仕事の影響が大きく、GWに行く事を急遽決めたため、英語よりも日本語の方が通じるされる台湾となった。(秋にはアジアのリゾート地に行きたいぞっと。)
とりあえずの以下の目標を旅行前に立ててみた。
・食い倒れる!(無理だけど美味しい物をいっぱい食べたいねぇ!)
・世界4大博物館にランクインしている故宮博物館に行く!
・台湾の秋葉原と言われる場所でスマフォを買う!
嫁に話したところ、3番目の途中で顔がピクッと反応し、溜息と共に呆れられた…(-_-#)
でだ、実際のDay1はというと…
行き帰り共にChina Airlineだったが行きの飛行機はB747で、3列シートになってしまった。
今時B747なんて…と思ったが、設備と機内食は下記の通りだった。
・設置されているオンデマンド系端末に登録されている映画は、音声:英語、字幕:中国語の必勝パターンが多く、辛かった。。。せめて英語字幕であればなんとかなるものも多いのに…
・機内食は、Pork or Fishということで、Porkをチョイス。なんと蓋を空けると日本が誇るボリューム系料理の定番「カツ丼」が出てきた!!付き合わせのサラダと両方とも無難な感じでなかなかよかったと思う。女子にとっては、えっ~!カツ丼?!だったかもしれない。デザートのアップルケーキも甘過ぎずそこそこであった。※
※因みにこの採点は、機内食として考えた場合。マレーシア航空の洋食が酷かった。。。たまたまハズレを引いただけだったのかもしれないが… (確かペナンにいった際だ。)
空港に着いたのが17:30ごろで、ここから宿泊先ホテルの台北西華飯店までタクシーで行ったのだが1時間ぐらいかかり、タクシー代が1,200台湾ドルぐらいかかった。
チェックイン後、嫁の計画通りに鼎泰豐(本店)へ。
極度にお腹が空いていたのと雨が降っており、「なんだ、こんな混んでいるじゃないか!」とイライラしながら嫁に悪態を付くおいら…さ、最低ですね…m(_ _)m
約25分ぐらい待ちましたが、以下のオーダーの物を食べることができました。
・小籠包(スタンダード (5個95元)、蟹味噌入り(10個320元)、トリュフ入り(5個450元))
美味しい小籠包軍団!♪(´ε` )
肉汁で垂れ下がる小籠包!ピンぼけだが…♪(´ε` )
・肉絲炒飯
ちょっと胡椒が欲しかった。
・紅焼牛肉麺
う~む…
・酸辣湯
美味しかった!♪(´ε` )
・台湾ビール 2本
やはりこの店の売りである小籠包が1番美味しく、酸辣湯、炒飯(味薄め)もなかなかイケる!!
ただ、紅焼牛肉麺に関してはイマイチであった…
こんなに腹が破裂しそうなぐらい食べても1,800元(約5,500円くらい)ぐらいだったので、日本のチェーン店の半額以下で食べれていると思うので、大変充実した食事となった!
(お腹空くと駄目な事を理解してくれて、一生懸命気遣ってくれる嫁には、大変感謝している!!本当にありがたい…m(_ _)m)
ここでDay1は終了!!
Day1のFindingは、「鼎泰豐では、蟹味噌入り小籠包を食べるべし!」である!!
えっ?!トリュフ入りじゃないのって?!おいらが1番美味しく感じたのは、蟹味噌入りでしたよ~!♪( ´θ`)ノ
Day2に続く…
iPhoneからの投稿
今回は嫁の仕事の影響が大きく、GWに行く事を急遽決めたため、英語よりも日本語の方が通じるされる台湾となった。(秋にはアジアのリゾート地に行きたいぞっと。)
とりあえずの以下の目標を旅行前に立ててみた。
・食い倒れる!(無理だけど美味しい物をいっぱい食べたいねぇ!)
・世界4大博物館にランクインしている故宮博物館に行く!
・台湾の秋葉原と言われる場所でスマフォを買う!
嫁に話したところ、3番目の途中で顔がピクッと反応し、溜息と共に呆れられた…(-_-#)
でだ、実際のDay1はというと…
行き帰り共にChina Airlineだったが行きの飛行機はB747で、3列シートになってしまった。
今時B747なんて…と思ったが、設備と機内食は下記の通りだった。
・設置されているオンデマンド系端末に登録されている映画は、音声:英語、字幕:中国語の必勝パターンが多く、辛かった。。。せめて英語字幕であればなんとかなるものも多いのに…
・機内食は、Pork or Fishということで、Porkをチョイス。なんと蓋を空けると日本が誇るボリューム系料理の定番「カツ丼」が出てきた!!付き合わせのサラダと両方とも無難な感じでなかなかよかったと思う。女子にとっては、えっ~!カツ丼?!だったかもしれない。デザートのアップルケーキも甘過ぎずそこそこであった。※
※因みにこの採点は、機内食として考えた場合。マレーシア航空の洋食が酷かった。。。たまたまハズレを引いただけだったのかもしれないが… (確かペナンにいった際だ。)
空港に着いたのが17:30ごろで、ここから宿泊先ホテルの台北西華飯店までタクシーで行ったのだが1時間ぐらいかかり、タクシー代が1,200台湾ドルぐらいかかった。
チェックイン後、嫁の計画通りに鼎泰豐(本店)へ。
極度にお腹が空いていたのと雨が降っており、「なんだ、こんな混んでいるじゃないか!」とイライラしながら嫁に悪態を付くおいら…さ、最低ですね…m(_ _)m
約25分ぐらい待ちましたが、以下のオーダーの物を食べることができました。
・小籠包(スタンダード (5個95元)、蟹味噌入り(10個320元)、トリュフ入り(5個450元))
美味しい小籠包軍団!♪(´ε` )
肉汁で垂れ下がる小籠包!ピンぼけだが…♪(´ε` )
・肉絲炒飯
ちょっと胡椒が欲しかった。
・紅焼牛肉麺
う~む…
・酸辣湯
美味しかった!♪(´ε` )
・台湾ビール 2本
やはりこの店の売りである小籠包が1番美味しく、酸辣湯、炒飯(味薄め)もなかなかイケる!!
ただ、紅焼牛肉麺に関してはイマイチであった…
こんなに腹が破裂しそうなぐらい食べても1,800元(約5,500円くらい)ぐらいだったので、日本のチェーン店の半額以下で食べれていると思うので、大変充実した食事となった!
(お腹空くと駄目な事を理解してくれて、一生懸命気遣ってくれる嫁には、大変感謝している!!本当にありがたい…m(_ _)m)
ここでDay1は終了!!
Day1のFindingは、「鼎泰豐では、蟹味噌入り小籠包を食べるべし!」である!!
えっ?!トリュフ入りじゃないのって?!おいらが1番美味しく感じたのは、蟹味噌入りでしたよ~!♪( ´θ`)ノ
Day2に続く…
iPhoneからの投稿