この前Bostonのブートであるライブ版DVDを3枚買ったのたが…
これがハズレ…
映像はホームビデオの性能の悪いやつで撮り、さらにテープもボロボロなやつ使ってました!って感じである…
その中の一枚はプロショットというキャッチフレーズがついてたのにぃぃ!~(・・?))
この3枚を見たFindingは、若い時のトムシュルツってこんな感じでPlayしてたのね!ということだけ…
せめて音がもうちょっと良ければ…( ̄◇ ̄;)
ついでにライブ版の失敗作を紹介したいと思う。
それは、GTRのライブ版である!
GTR ライヴ [DVD]/GTR

¥2,940
Amazon.co.jp
あのSteve Howe& Steve Hakette のASIAを意識したプログレポップバンドのライブということで、一度見てみたい!と思い、購入した人がいるであろう…おいらもその一人だ…
「ロック史上最悪の編集」という紹介されているライブ版DVDをこの作品以外に見たことがないが、そこまで酷くないだろうと高を括り購入した…
紹介のキャッチフレーズに間違いは無い…曲の途中でおもむろにブツッと切れる…モノラル録音、しかもHakette側の音だけという…ひ、酷すぎ…ブートに近い秘蔵映像集といった内容であった…( ̄◇ ̄;)
と、いうことで言いたいことは、暫くブート恐怖症から抜け出せない気がしておりますということだ…(涙
iPhoneからの投稿
これがハズレ…
映像はホームビデオの性能の悪いやつで撮り、さらにテープもボロボロなやつ使ってました!って感じである…
その中の一枚はプロショットというキャッチフレーズがついてたのにぃぃ!~(・・?))
この3枚を見たFindingは、若い時のトムシュルツってこんな感じでPlayしてたのね!ということだけ…
せめて音がもうちょっと良ければ…( ̄◇ ̄;)
ついでにライブ版の失敗作を紹介したいと思う。
それは、GTRのライブ版である!
GTR ライヴ [DVD]/GTR

¥2,940
Amazon.co.jp
あのSteve Howe& Steve Hakette のASIAを意識したプログレポップバンドのライブということで、一度見てみたい!と思い、購入した人がいるであろう…おいらもその一人だ…
「ロック史上最悪の編集」という紹介されているライブ版DVDをこの作品以外に見たことがないが、そこまで酷くないだろうと高を括り購入した…
紹介のキャッチフレーズに間違いは無い…曲の途中でおもむろにブツッと切れる…モノラル録音、しかもHakette側の音だけという…ひ、酷すぎ…ブートに近い秘蔵映像集といった内容であった…( ̄◇ ̄;)
と、いうことで言いたいことは、暫くブート恐怖症から抜け出せない気がしておりますということだ…(涙
iPhoneからの投稿