Transformerじゃあ~と言ってもこれでは無い!
Eee Pad Transformerであ~る。


こいつには、Asusのサポートの良さとノートPC並の着脱式キーボードが付属していることから、我軍に導入することにし、購入から1ヶ月がたつが、ちゃんと3.1へのアップデートもされたし、キーボードによる操作性も高く満足度が高い!
この調子で、3.2アップデートもして貰いたいところである。
で、使用感は?というと全般的に快適なのだが、不満点も当然存在する。
不満点は、重さとソフトキーボードで、重さはわかりやすく、もっと軽くせい!*といった感じだが、意外とソフトキーボードの使いにくさを感じるのだ。
*なぜ1.8Kgになっちゃうの。。。的な感じだ。。。この重さだったらMacBookAirでも買って、持ち歩いた方が幸せなんじゃないか?と思う。せめて1.0-1.35kg以内ぐらいに纏めないと。。。
理由は、キーボードの種類が多く、英語・日本語・数字・記号の全角・半角が用意されて切り替えられるようになっているのだが、はっきりいってシンプルではなく、ビジーすぎる
とおいら的には不満点も多少あるが、オススメできるAndroidタブレットに仕上がっていると思う
さらに欲をいうとSIMスロット有りのバージョンがあると最高だ(^-^)/
追伸:おいら的には、Androidタブレットを試すために存在しているのでこれといった期待していることがバージョンアップ以外に存在しなかったりする。あくまでもメインはiPad2だしね~。
キーボード付きのガジェットは、やはりやつしかいないと思っている。
そのうちに我が陣営への導入をするので、その際はレビューをしたいと思っている。
iPhoneからの投稿
Eee Pad Transformerであ~る。
こいつには、Asusのサポートの良さとノートPC並の着脱式キーボードが付属していることから、我軍に導入することにし、購入から1ヶ月がたつが、ちゃんと3.1へのアップデートもされたし、キーボードによる操作性も高く満足度が高い!
この調子で、3.2アップデートもして貰いたいところである。
で、使用感は?というと全般的に快適なのだが、不満点も当然存在する。
不満点は、重さとソフトキーボードで、重さはわかりやすく、もっと軽くせい!*といった感じだが、意外とソフトキーボードの使いにくさを感じるのだ。
*なぜ1.8Kgになっちゃうの。。。的な感じだ。。。この重さだったらMacBookAirでも買って、持ち歩いた方が幸せなんじゃないか?と思う。せめて1.0-1.35kg以内ぐらいに纏めないと。。。
理由は、キーボードの種類が多く、英語・日本語・数字・記号の全角・半角が用意されて切り替えられるようになっているのだが、はっきりいってシンプルではなく、ビジーすぎる

とおいら的には不満点も多少あるが、オススメできるAndroidタブレットに仕上がっていると思う

さらに欲をいうとSIMスロット有りのバージョンがあると最高だ(^-^)/
追伸:おいら的には、Androidタブレットを試すために存在しているのでこれといった期待していることがバージョンアップ以外に存在しなかったりする。あくまでもメインはiPad2だしね~。
キーボード付きのガジェットは、やはりやつしかいないと思っている。
そのうちに我が陣営への導入をするので、その際はレビューをしたいと思っている。
iPhoneからの投稿