ついに足回りの変更とフロントアンダースポイラーのースポイラーの装着する時がきた!
昨日、ディーラー(神奈川スバル)に行きこれらのパーツを装着しに行ったのであった。
足回りの変更は、低予算のため、このバネに交換!
以前も書いたが、先代WRXにはProvaのダウンスプリングをいれていたが、一年半ぐらいでヘタリ始めてしまった。(もしかするとショックのヘタリもあったかもしれないが。。。)
そのため、アイバッハにするかSTiのバネにするか悩んだが、前の状態が嫁から滅茶苦茶クレームが入ったことも考慮し、車高ダウンはあまり期待できないが、ほぼ純正のため、耐久性もそこそこ・乗り心地をもあまり犠牲にしないだろう!と思われるため、今回はSTiで行くことにした。
で、ドレスアップ系だが、やはりここも費用とのバランスを考え、STiのフロントアンダースポイラーのこいつに!
いやー、フロントが引き締まり、本当にかっこいい感じになった
また、高速コーナでもロールが少なくなり、理想に近い感じになってきた感があるし、あまり硬すぎずに乗り心地も悪くない。
当たり前だが、前回の挙動系パーツセットを装着した時よりもはっきり実感できる物だ!
まあ、バネ交換後に挙動系パーツを入れた方がもっと違いがわかったかもしれないので、おいら的には早めにバネをだして、欲しかったというのが本音だったりする
なにはともあれ満足の行くカスタマイズであったといえそうで、これから2週間は今のバネをならし、その後アライメントと若干のトーインに調整して貰えばかなり好みな感じになりそうな感じだ
昨日、ディーラー(神奈川スバル)に行きこれらのパーツを装着しに行ったのであった。
足回りの変更は、低予算のため、このバネに交換!
以前も書いたが、先代WRXにはProvaのダウンスプリングをいれていたが、一年半ぐらいでヘタリ始めてしまった。(もしかするとショックのヘタリもあったかもしれないが。。。)
そのため、アイバッハにするかSTiのバネにするか悩んだが、前の状態が嫁から滅茶苦茶クレームが入ったことも考慮し、車高ダウンはあまり期待できないが、ほぼ純正のため、耐久性もそこそこ・乗り心地をもあまり犠牲にしないだろう!と思われるため、今回はSTiで行くことにした。
で、ドレスアップ系だが、やはりここも費用とのバランスを考え、STiのフロントアンダースポイラーのこいつに!
いやー、フロントが引き締まり、本当にかっこいい感じになった

また、高速コーナでもロールが少なくなり、理想に近い感じになってきた感があるし、あまり硬すぎずに乗り心地も悪くない。
当たり前だが、前回の挙動系パーツセットを装着した時よりもはっきり実感できる物だ!
まあ、バネ交換後に挙動系パーツを入れた方がもっと違いがわかったかもしれないので、おいら的には早めにバネをだして、欲しかったというのが本音だったりする

なにはともあれ満足の行くカスタマイズであったといえそうで、これから2週間は今のバネをならし、その後アライメントと若干のトーインに調整して貰えばかなり好みな感じになりそうな感じだ
