AS/NS兼任店長のブログ

AS/NS兼任店長のブログ

海外モデル幅狭ランニングシューズ、左右別サイズランニングシューズ、2つのネットショップやってます。ランニングは中の中。ハーフで2時間ちょっとですが、膝がイマイチでハーフが限度。一度はフルを完走したい。できたらみやぎ復興マラソンを。

Amebaでブログを始めよう!

こんにちは。

更新さぼりまくりのAS/NS兼任店長です。

今日は厚底シューズ関連の競技規則変更についてです。

以前、厚底シューズは40mm以下と決まりましたが、更に7月、

新たに「トラックでは25mm以下」という変更がありました。

詳しい種目と規定は陸連ページなどで確認していただくとして、

私が「?」となった部分は、厚さの規定と「承認シューズ」の

関係性です。

なぜかというと、メーカーによって承認リストに載ってる数が全然

違うからです。

 

アシックス、少な!!

 

というわけで、陸連に聞いてみました。

①今年1月以降に発売されたシューズは、承認されたモデルしか

 競技に使用することはできない。

②昨年以前に発売されたシューズは、厚さをクリアしていれば

 承認リストに無くても競技で使用できる。
③ ①でオーダーインソールを含め、中敷きを変更したものは、

 トップ選手であれば、事前に承認を受けるべき。

 一般選手であれば、厚さをクリアしていれば、まあ、、ね、、

④ ②で中敷きを変更したものは厚さをクリアすればOK

⑤モデル、厚さチェックは原則競技前だが参加人数の問題もある。

 記録、状況によっては競技後に審判が確認することもある。

⑥詳細な運用は、12月までは、主催者の判断に任される。

ということでした。

 

じゃあ、例えばアシックスターサーの新作はリストに無いから

マラソンで使えないんですね?と確認すると、

「発売時期」はメーカーによって判断が分かれているかもしれない。

枝番が変わっても、大きく「ターサー」として去年以前から発売して

いるモデルとして承認不要と考えているのかも知れない。

だからアシックスは新作しか載ってないのだろう。

一方、ミズノはどんどん承認を得る方向かも知れない。とのこと。

 

これはなかなか驚いた部分でしたね。枝番変更だけでも諸元は

多少変わりますもんねえ。現場でどう判断されるのか。。

まあ陸連の各支部には細かい指針が示されているようですが。

 

で、こういう現況なのですが、とにかく日本陸連も相当困ってる

ようです。というか世界中の陸連が混乱してるらしい。w

陸連も決まり次第WEBに上げていくそうなので、また何かネタが

あったら記事にしてみようと思います。

 

あと、ご承知とは思いますが、関係あるのはあくまでも競技者だけ

です。いわゆる一般ランナーは無関係、何を履いても大丈夫なので

ご安心を。(?)

 

それではまた。

-------------------------------------
幅狭靴をお探しなら
ナローシューズ:Narrowshoes
https://narrowshoes.thebase.in/

 

左右の足のサイズが違うなら
アシンメトリーシューズ:Asymmetryshoes
http://www.asymmetryshoes.com/