ケーキの仕上げにちょこんと飾られる緑の葉っぱ。
見た目をぐっと華やかにしてくれるこの葉っぱは、主に食用ハーブです。
今回は、実際にどこで買えるのか、通販での取り扱い、そして代表的なハーブの種類についてまとめました。
ケーキの上の葉っぱはどこで買える?おすすめのハーブを紹介
ケーキの上の葉っぱが買える場所は以下の通りです。
販売状況まとめ
✅ スーパー:青果売り場やハーブコーナーに少量パックあり
✅ 専門店・製菓材料店:セルフィーユやミントなど種類豊富
✅ ダイソー・100均:フェイクグリーンや代用品を購入可能
✅ 通販(Amazon・楽天):生鮮ハーブ、苗、乾燥ハーブまで幅広く入手可
それぞれ詳しくご紹介しますね!
実店舗での入手場所
ケーキの上の葉っぱはスーパーなどのハーブ売り場で購入できます!
スーパー
イオンや成城石井など大型スーパーの青果コーナーでは、ミントやセルフィーユが少量パックで販売されていることがあります。
ケーキやデザート作りにちょうどいいサイズ感です
製菓材料店・専門店
富澤商店などの製菓材料店では、飾り用のセルフィーユやミントが取り扱われています。
見た目にこだわる方は、こうした専門店をチェックすると安心ですよ
ダイソーなど100均
食用ハーブそのものは少ないですが、造花やフェイクグリーンが豊富。
食べられないものの、撮影や雰囲気づくりには便利です
「子どもの誕生日ケーキを華やかにしたいけど食材はシンプルにしたい」という時に役立ちます。
通販での購入
ケーキの上の葉っぱは通販でも購入可能です!
スーパーだと在庫が不安定なため、確実に手に入れたいならオンラインでの購入がベスト
Amazonや楽天市場では、生鮮ハーブのほか、乾燥タイプまで幅広く購入できます。
特にセルフィーユやローズマリーなどは鮮度が命なので、必要な時に通販で取り寄せるのもおすすめです。
- Amazon:セルフィーユ(フレッシュ)、ミント苗、乾燥ハーブなど
- 楽天市場:セルフィーユやローズマリーのパック、ハーブ栽培セット
- Yahoo!ショッピング:ミントやタイムなど複数種類をまとめ買い可能
\ケーキ用なら、6種類のハーブセットがおすすめ/
ケーキに使える代表的なハーブ
ケーキの上の葉っぱには、様々なハーブが使われています。
その中でも、特に使い勝手のいいハーブをご紹介します
セルフィーユ
繊細でやさしい見た目
チャービルとも呼ばれていて、パセリのようにどんな料理にも付け合わせできます。
ショートケーキやムースの上に飾ると、グッと華やかになります
ミント
スイーツの飾りの中では定番のミント
爽やかな香りでアイスやチョコ系ケーキにも◎
ミントティーとしても楽しめるので、たくさん購入しても余る心配はありません
ローズマリー
爽やかな香りと、すっとした葉が特徴です。
クリスマスケーキなど季節感を出すのに便利
お肉料理にも使えるので、常備しておくと出番が多いハーブです
ディル
少量でおしゃれな雰囲気をプラスできる、繊細なハーブです。
洋菓子に合う軽やかな香り
乳製品と相性がいいので、クリームチーズやサワークリームに混ぜて使うのもおすすめです
ムニエルなどお魚料理でも活躍しますよ!
\少量セットが便利/
ケーキの上の葉っぱ購入場所まとめ
ケーキの上に飾る葉っぱは、主にセルフィーユやミントなどのハーブ
スーパーや製菓材料店で購入できるほか、通販なら鮮度のよい状態で手に入れることができます。
近くに取り扱い店舗がない場合は、Amazonや楽天を活用して、ケーキ作りをもっと華やかに楽しんでみてくださいね