2024年11月30日 J1第33節 柏レイソル対ヴィッセル神戸 1-1 | あしんめとりーなぶろぐ

あしんめとりーなぶろぐ

こちらは「あしんめとりーなぶろぐ」です。柏レイソルとスガシカオと日々のあれこれ書いてます。

 いよいよホーム最終節、勝てばJ1残留が決まる大事なヴィッセル神戸戦です。

 

 一心同体!!

 

 前半開始

 

とか思っていたら、いきなりの木下選手の

 

 

ゴール!!!

 木下選手らしい、頭でのゴールでした。

 

いきなりの先制ゴールで盛り上がる日立台。

 

その後も、危ない場面もありながらも、チャンスを作りますが、決めきれずに前半終了。

 

 後半開始

 

優勝に向けて走る神戸さんの猛攻が始まり、レイソルは受けに回りますが、

 

それでも、怯まず、ゴールを狙います。

 

ただ、ここで、細谷選手交代から、ジリジリ流れが神戸さんへ。

 

逃げ切る意識が強すぎるレイソルは、跳ね返すだけで、攻撃へつなげることが出来ないまま、

 

防戦一方のサンドバック状態へ持っていかれます。

 

そして、試合終了間際に、VARから、PKを取られますが、

 

これはゴール上にはずれ、事なきを得ます。

 

これで、勝てるかと思いきや、またしてもVARでオフサイド取り消しで、

 

神戸さんのゴールが認められ、同点に持ち込まれます。

 

この時点で、マテウス・サヴィオ選手も交代しており、

 

勝ち越しへ持ち込む意地を見せることも出来ずに、試合終了。

 

 ホーム最終節の挨拶です。まだ試合はあるので、ひとまずお疲れ様です。

 

 いやはや、5試合続けて、ロスタイムの被弾というか、何度もというか、

 

去年から見せられてきた光景ですね。

 

試合内容は悪くないのに、早々に逃げ切る事を優先し、攻撃を放棄し、守備一辺倒となり、

 

サンドバック状態で、耐えきれずに失点してしまう。

 

正直、ねというところ。

 

ともあれ、J1残留はまだ決まらず、次の札幌戦で勝って、決めましょう。

 

ちなみに、私は初めて札幌遠征します。

 

お土産は、J1残留といきたいものですね。

 

 おまけ

 

 試合前の選手達

 

 ロングパスを収める細谷選手

 

 試合後のマテウス・サヴィオ選手。来年も共に戦いたい!!

 

 おまけのおまけ

 

 太陽拳なレイくん

 

次の札幌戦で、J1残留を勝って決める!!という方はぽちっと押して下さい。

   ↓

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ