2018年9月15日 J1第26節 柏レイソル対清水エスパルス 2-3 | あしんめとりーなぶろぐ

あしんめとりーなぶろぐ

こちらは「あしんめとりーなぶろぐ」です。柏レイソルとスガシカオと日々のあれこれ書いてます。

 降格圏も見えてきた我らが柏レイソル。

 

待ったなしの清水エスパルス戦です。

 

 ここで流れを変えたい!!

 

 前半開始

 

レイソルは相も変わらずのちぐはぐで攻守に中途半端。

 

ふわっとした所を決められて、失点、、、。

 

そのまま形が見えないままで、前半終了。

 

 後半開始

 

レイソルは前半同様にちぐはぐなまま、さらに失点、、、

 

ここで、このままでは終わらせないとばかりに瀬川が蹴りこんで

 

 

ゴール!!

 好調ぶりが表れた瀬川のゴール!!

 

ここのところ、存在感を増すばかりの瀬川のゴールで流れを取り戻しますが、同点ゴールは奪えず。

 

逆に失点し、さらに突き放されます。

 

ロスタイムにクリスが意地のゴールを決めますが、大勢に影響はなく試合終了。

 

 試合後のクリス、、、

 

 いやはや、やばいですね。

 

攻守にちぐはぐで形が見えず。

 

どう戦うのかが全く見えてきません。

 

そして、今日の結果で降格圏へ。

 

やはり監督交代しかないのではと思います。

 

ただし、内部昇格ではなく、経験豊富な監督を連れてきて欲しいですね。

 

今のままでは降格する可能性は高いと言わざるを得ませんので。

 

とにかく、この流れを変えたいです。

 

 おまけ

 

 柏レイソルの救世主に!!

 

 抜け出す伊東純也

 

 おまけのおまけ

 

 今日のレイくん。事故が起こる1秒前。

 

何としてもJ1に残留する!!という方はぽちっと押して下さい。

   ↓

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村