2018年4月11日 J1第7節 サガン鳥栖対柏レイソル 1-2 | あしんめとりーなぶろぐ

あしんめとりーなぶろぐ

こちらは「あしんめとりーなぶろぐ」です。柏レイソルとスガシカオと日々のあれこれ書いてます。

 なかなか波に乗れない我らが柏レイソル。

 

仕切り直しのサガン鳥栖戦です。

 

 前半開始

 

悪い流れを吹き飛ばすべく、レイソルは序盤からエンジン全開。

 

その流れのままにわがままに、キムボギュンが豪快に決めて

 

 

ゴール!!

 

こうなると、あとは追加点とか思っていたら、鳥栖さんの猛攻開始。

 

それでも、何とか守り、逆に中川がスライディングシュートって

 

 

キャプ翼か!!

(明和FCか!!)

 

値千金のゴールは中川らしい体を投げ出したゴールでした。

 

 後半開始

 

ホームで意地を見せたい鳥栖さんの猛攻開始。

 

鳥栖さんの猛攻開始。

 

鳥栖さんの猛攻って

 

 

猛攻ばかりか!!!

 

、、、まぁ、渡る世間は猛攻ばかりでしたが、、、

 

レイソルはなんとか守っていましたが、耐え切れず失点、、、

 

そのごも、鳥栖さんの猛攻再開。

 

鳥栖さんの猛攻。

 

鳥栖さんの猛攻って

 

 

猛攻ばかりか!!!

(本日2回目)

 

それでも、レイソルは体を張って泥臭く守り切り、試合終了。

 

 最後まで選手達はボールに食らいつき、勝たなくてはならない試合に勝利。

 

どんな形であれ、今は勝利が必要ですから。

 

本当に嬉しい勝利です。

 

これで切り替えですね。

 

次はホームでの札幌戦。

 

三協フロンテアスタジアムで勝利の凱歌を響かせましょう。

 

この勢いで札幌戦も勝つぞ!という方はぽちっと押して下さい。

   ↓

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村