川崎戦おまけと次は天皇杯の奈良クラブ戦 | あしんめとりーなぶろぐ

あしんめとりーなぶろぐ

こちらは「あしんめとりーなぶろぐ」です。柏レイソルとスガシカオと日々のあれこれ書いてます。

 さて、敵地での川崎フロンターレ戦に激勝した我らが柏レイソル。

今日は川崎戦のおまけです。


  この日はディエゴ・オリベイラデーでした♪


 まずは、武蔵小杉の少し先にある矢向の温泉センターの志楽の湯でほこほこ。


 露天風呂が広くて、良いお湯でした。

 

その後は、今日のメインイベント、、、

お楽しみの等々力のフードコートへ。

まずは、等々力名物の塩ちゃんこ。


 等々力へ来たら、これは必須ですね。

 

次に牛すじ煮込み。


 暖まりました。ピリ辛で美味し♪

 

止めに横手焼きそば。


 最後に王道のソース焼きそば。豪華にも目玉焼き乗ってます。

 

、、、


食べ過ぎだ!!!

もうね、雨の中、食べまくっていました。

本当にね、試合とフードコート、


どっちがメインだ!!

と思わなくもないですが、一番美味しかったのは勝ち点3でしたと締めておきます。

、、、


ほんと、ですってば!!

 それでは、写真のおまけです。


 ボールを蹴る航輔。他にもスーパーセーブ連発でした。

 

 仕掛ける伊東純也。ガシガシ攻めます。

 

 サイドを強引に突き破るクリス。クリスのゴールも見たかった。

 

 そして、次は天皇杯の奈良クラブ。

あのオカがいるクラブです。

日立台でオカが見たいですね。

敵としてではありますが。

なんか複雑ですが、日立台で見れるだけで、胸いっぱいです。

それに、この試合は普段出れていない選手の活躍の場。

まだ2NDは十分狙えるし、チーム全員で戦えないと叶いません。

アピールに成功するのはどの選手か。

楽しみは多いですね。

でも、当然勝つのは大前提。

気合い入れて、日立台に乗り込みます。
 

天皇杯奈良クラブ戦に勝って、流れに乗ります!!という方はぽちっと押して下さい。
  ↓