ただいま、絶好調の我らが柏レイソル。
今日は敵地での鹿島アントラーズ戦です。
前半開始
レイソルはパスをつなぎ、鹿島を押し込みます。
とはいえ、鹿島も試合巧者。
要所要所を抑えた攻めで、決定機を作り、流れを変え始めます。
それでも、ピンチの後はチャンスあり。
ロスタイムに思い切って勝負を仕掛けた伊東純也が決めて
ゴール!!!
思い切りの良さとスピードと技術の高さを見せつけたゴール。
最高の形で前半終了。です
後半開始
ホームで意地を見せる鹿島のペースへ。
それでも、最後の最後で体を投げ出しても守るレイソルは、ゴールを許しません。
そして、今度は伊東純也が折り返したボールを、武富が決めて
2点目!!!
その後の鹿島の攻めを、しっかり守り切って、試合終了です。
いやはや、完勝でした。
攻守に高い集中力と尽きない闘志。
これは、レイソルの強さは本物だという証ですね。
それに、鬼門だった敵地カシマスタジアムでの完勝は記憶に無いし。
下平監督は戦えるチームを作ってくれました。
まだまだいけます。
奇しくも、次節はネルシーニョ監督率いるヴィッセル神戸。
ここも勝って、6連勝と参りましょう。
この勢いで神戸にも勝って、6連勝だ!!という方はぽちっと押して下さい。
↓
