2016年4月6日 JリーグヤマザキナビスコカップGS第3節横浜Fマリノス対柏レイソル 1-3 | あしんめとりーなぶろぐ

あしんめとりーなぶろぐ

こちらは「あしんめとりーなぶろぐ」です。柏レイソルとスガシカオと日々のあれこれ書いてます。

 今季、未だ勝ち無しの我らが柏レイソル。

今日はナビスコカップの横浜Fマリノス戦です。


横浜Fマリノス戦

 少し寂しいですが、ゴール裏の熱さは変わりません。

 前半開始

、、、失点、、、


いきなりかい!!

そして、


またかい!!!

またしても、先制点を取られました。

その後、完全に腰が引けたレイソルは、見せ場も作れずに、時間だけが過ぎていきます。

これは、今年よく見る流れで、、、。
(声にならないため息)

ところが、前半終了間際に、中川が思い切って放ったシュートが


巻いてからのゴール!!!

横浜Fマリノス戦

 同点ゴールを決めた中川。巻いて打つ見事なゴールでした。

やはり、シュートは打たないと入りません。


そのまま、前半終了。


 後半開始

ここは先手を取った方がと思っていたら、湯澤が切り込んで得たCKから、

マッスーが頭で決めて


勝ち越しゴール!!

横浜Fマリノス戦

 見事勝ち越しゴールを決めたマッスー。最高の時間帯に決めました。


闘将マッスーの魂のゴール。

これで、一気に流れを持っていったレイソル。

またしても、湯澤の仕掛けで得たCKから、マッスーが足で流し込んで


とどめの3点目!!!
(イケメンは足も長い)


横浜Fマリノス戦

 3点目を決めたマッスー。これで、今季初勝利が見えてきました。

その後、苦しい流れになりますが、何とか耐えて、

試合の締めは、横パスとバックパスでだらだらと時間を潰して、試合終了。

うん、こういう時は、横パスバックパス万歳なんです。

そして、そして、これで、


今季初勝利!!

横浜Fマリノス戦

 今季初勝利のゴール裏。この景色を待ってました。


 そうなんです、今季初勝利です。

本当に嬉しい。

今日の試合は、特に1点目が決まるまでは、

あ~これ、駄目なパターンじゃね?


とかなんとか思ってしまって、


すいませんした!!
(本当にすいません)

1点目の中川の思い切りのいいシュートもいいし、

今季初スタメンの湯澤の魂のこもった仕掛けから、マッスーの2得点も最高です。

前半の内容には、問題はありますが、ひとまず、落ち着きました。

次は、JリーグのFC東京戦で勝ちましょう。


 おまけ


横浜Fマリノス戦

 試合後の選手達。チーム全員の勝利です。


横浜Fマリノス戦

 同点ゴールを決めた中川。流れを変えてくれました。

横浜Fマリノス戦

 本日、2ゴールのマッスー。完全復活ですね。


 おまけのおまけ


横浜Fマリノス戦

 初スタメンの湯澤。勝ち越しゴールはこのプレーから。


横浜Fマリノス戦

 3点目はこのプレーから。右SBのスタメン候補に名乗りを上げましたね。


 おまけのおまけのおまけ


横浜Fマリノス戦

 今日のお気に入りの一枚です。チーム一丸となって、戦いましょう。


この勢いで、FC東京に勝つ!!!という方はぽちっと押して下さい。
  ↓