悪い流れから抜け出せない我らが柏レイソル。
大幅に選手を入れ替えて、ナビスコカップ準々決勝のヴィッセル神戸戦に臨みます。
試合前のゴール裏。少し寂しいですが、熱気は十分です。
前半開始
パスをつなぐレイソルでしたが、徐々に良くなりだして前半終了。
後半開始
まずは先制と思っていたら、ネルシーニョ監督お得意の修正が決まり、
中盤を制圧され、レイソルは防戦一方。
これはいかんとクリス投入も、直後に失点、、、。
その後、武富、工藤ちゃんと投入しますが、重心を後ろに据えた神戸を崩すことは出来ず。
逆に失点して、試合終了。
試合後の選手達。第2戦では借りを返しましょう。
いやはや、確かに夏の連戦で疲れはあったので、選手の入れ替え自体は良いのですが、
替えすぎて、チームとして形が出来ていませんでした。
どう攻めるのか、どう守るのか。
チームとして、統一した意志を感じられない。
これでは勝てません。
試合の前に勝負あったという事でしょうか。
結局、スタメン3人投入しましたし、踏んだり蹴ったりですね。
これで次は点差をつけて勝たないと、準決勝には行けないという事に。
かなり厳しいですが、開き直って攻めまくるしかない。
最後の最後まで、諦めずに戦いましょう。
おまけ
試合後のキリ。このままでは終われません。
おまけのおまけ
今日のレイくん。カトちゃん、ペっ!!