さて、久々にプチ遠征しようかと。
横浜戦と湘南戦です。
せっかくのプチとはいえ、遠征ですからいろいろ楽しまないと損ですね。
まずは、横浜を調べてみますか。
横浜戦は指定席を買ったので、時間ぎりぎりでも大丈夫。
それも踏まえて調べてみると、、、。
ズーラシアいいな。
大きな動物園とか、楽しそうだし。
三渓園もよさげです。
横浜の温泉でもいいか。
どれどれ、、、スパ ガーディッシュ、、、いいじゃないか。
ちょうど駅も三ツ沢に近いし、いいなぁ、、、。
まぁ、天気にもよりますね。
天気が悪ければ、スパ ガーディッシュにして、良ければ、ズーラシアへ行きますか。
では、次は平塚です。
湘南戦は自由席なので、早めに行かないといけないですね。
おそらく、16時位に開門ですから、その前にはスタジアムに到着しておきたい。
ここはフードパークが充実しているから、そちらも楽しみたいし。
ちょうど、この前にアド街ック天国で平塚を特集していまして、
からあげは絶対に食べたいのです。
ローストビーフ丼も食べたい。
ということは、3時位には到着しておかないと、、、。
あんまり時間がないな。
おお、ちょうどスタジアムの近くに温泉センターがある。
湯乃蔵ガーデンかぁ。
良い感じです。
これは、あれですね。
お昼を平塚駅近辺で頂いて、12時くらいに湯乃蔵ガーデンへ行って、
2時半くらいに出ればちょうどいいかな。
ということは、11時には平塚駅へ到着しないといけないのか。
では、次は平塚駅近辺の美味しいお店を探そう。
調べると、ラーメンの美味しいお店が多そうですね。
よし、天竜担担麺店さんに決めました。
とりあえず、こんな感じですかね。
久々のプチ遠征、楽しんできます。
もちろん、お土産は勝ち点3で決まり。