2013年11月2日 ナビスコ杯決勝戦 浦和レッズ対柏レイソル 0-1 | あしんめとりーなぶろぐ

あしんめとりーなぶろぐ

こちらは「あしんめとりーなぶろぐ」です。柏レイソルとスガシカオと日々のあれこれ書いてます。

 いよいよやって来ました。

ナビスコ杯決勝戦。

相手は、浦和レッズです。

燃え上がる国立競技場で、決勝戦の幕が開きました。


あしんめとりーなぶろぐ-浦和戦

  敵ながら、あっぱれなコレオ。正に「赤い壁」ですね。


あしんめとりーなぶろぐ-浦和戦

  レイソルも数では負けていますが、熱い気持ちは負けていません。

 前半開始

浦和にボールを持たれるものの、中央を固めるレイソル。

粘り強い守備で、ゴールを許しません。

我慢の時間が続きますが、徐々にレイソルは浦和陣内へボールを運びます。

そして、前半ロスタイム。

藤田の矢のようなクロスからの


工藤ちゃんゴール!!!

あしんめとりーなぶろぐ-浦和戦

  工藤ちゃんのヘッド炸裂。正に「虎の子」ですね。


あしんめとりーなぶろぐ-浦和戦

  チームメイトに駆け寄る工藤ちゃん。チームの良い雰囲気が伝わってきます。

最高の形で、前半終了。

 後半開始

前半同様、ボールを持つのは浦和ですが、しっかり中央を固めるレイソル。

もう、内容はないような展開で、ゴールを許しません。
(言うんだ、そういうの)

押し込まれてはいるものの、リズム良く守ります。

そうなると、浦和の足が止まり、決定機を何度か迎えますが、決めきれず。


あしんめとりーなぶろぐ-浦和戦

  レイソルの決定機。決めたかったなぁ、、、。

やられたと思ったら、オフサイドでぎりぎり救われたり。

その後も、上手く逃げ切り、試合終了。

言ってしまいます。

ナビスコ杯、、、


ゲットだぜ!!!
(ピカチュウも黄色と黒だし)


あしんめとりーなぶろぐ-浦和戦

   試合後のゴール裏。最高の盛り上がりでした。

 いやはや、本当に内容はないような展開でしたが、

カップ戦の、ましてや決勝戦では、結果こそが大事です。

そういった意味では、作戦勝ちとも言うべき勝利でした。

危ない場面もほとんど作らせなかったし。

押し込まれてはいたものの、工藤ちゃんのゴールで勝負あり。

時間帯も良かったし。

正に柏レイソルの勝負強さを見せたと思います。

これで、ナビスコ杯を取りました。

毎年毎年タイトルを取り続けているのは、本当に凄い事だと思います。

後は、来年もACLへ出る為に、天皇杯ですね。


柏から世界へ!!

元旦の決勝戦も、勝ちましょう。


 おまけ


あしんめとりーなぶろぐ-浦和戦

  優勝を喜ぶ選手達。チーム全員の勝利です。

あしんめとりーなぶろぐ-浦和戦
  しっかりナビスコ杯優勝Tシャツを着る選手達。買います。

あしんめとりーなぶろぐ-浦和戦
  名将ネルシーニョ監督。今年もタイトルを取りました。

あしんめとりーなぶろぐ-浦和戦

スタンドにお子様を迎えに行く茨田。試合の時より必死に走ってるって、後ろの人が言ってました。

(本当です)


あしんめとりーなぶろぐ-浦和戦

MVPの工藤ちゃん。百万円ですよ、奥さん!!


次は天皇杯で優勝して、ACLだという方はぽちっと押して下さい。
    ↓