8試合勝ちなしの我らが柏レイソル。
今日は天皇杯のファジアーノ岡山戦です。
少し寂しかったゴール裏ですが、しっかり盛り上がっています。
前半開始
まずは、お互いに激しく仕掛けますが、ペースを握ったのはレイソル。
しっかり守備をして、危ない場面を作らせません。
後は攻撃だけと思っていたのですが、最後の部分での精度を欠き、無得点のまま前半終了。
後半開始
前半同様、あ、え~と、
以下同文!!
(こら!)
という訳にもいかないのですが、前半同様、ペースは握るものの、最後の精度を欠き、均衡を崩せません。
時間だけが過ぎていく展開で、私、思いました。
寒くなってきたし、時間も遅いし、このまま無得点で、延長とかPKとか
マジ勘弁!!!
とか思っていたら、PKをゲット。
それをクレオが決めて
ゴール!!!
値千金のゴール。これで、延長とかないよねってそっちかい!!
PKを決めたクレオ。あとは試合を終わらせましょう。
後は、岡山の意地をかけた猛攻をいなして、試合終了。
9試合ぶりの勝利。この光景が見たかった。
いやはや、今日の試合は、
寒かった、、、
もう、ほんと今日は、ボールは支配しているのに、なかなかゴール出来ない展開。
見ていて、寒くて、 時間も遅いし、このまま無得点で、延長とかPKとか
マジ勘弁!!!
(本日2回目)
とか、思いますとも。
ええ、
思いますとも!!
それでも、守備では、J2相手とはいえ、危ない場面は作らせていないし、
9試合ぶりの勝利を喜びましょう。
今年も残りわずか。
これから、ラストスパートです。
おまけ
キリがベンチ入り。菅野の牙城を崩せるか。
練習中から気合十分のクレオ。今日はPKを見事に決めてくれました。
シュート練習をする工藤ちゃん。いつも入念に行っていますね。
藤田のクロス。これを決めたい!!
FKを蹴る前の順也。その視点はゴールを見据えています。
途中出場の山中。鋭い攻撃参加で、レイソルを活性化させました。