ネルシーニョ監督の辞任騒動も、続投と言う形で終わり、仕切り直しの今日の一戦。
相手は、横浜Fマリノスです。
盛り上がるゴール裏。すでに最高の盛り上がりです。
試合前の選手達。チーム一丸で勝ちましょう。
前半開始
序盤は若干マリノスペースでしたが、ワグネルからの強いパスを
しっかり収めた順也が
ぶちこんで、ゴール!!!
もみくちゃにされる順也。ぶちこんだゴールでした。
正に順也しかできない豪快なゴールで先制です。
さらに、順也は狩野からのパスに飛び出し、上手くフリーになり、ねじ込んで、ぶちこんで、
上手くフリーになった順也。次の選択肢は、もちろんシュート。
ゴール!!!
もみくちゃにされる順也。本日2回目です。
これまた、順也しかできない豪快なゴールで、突き放します。
しかし、これだけでは終わらないレイソル。
ワグネルが左にはたき、クレオが戻した所をしっかり決めて、
3点目!!!!
クレオのリターンを、ワグネルがきっちり決めました。ベテランの味ですね。
クレオの献身的な守備から始まったゴールで、日立台が最高の盛り上がりを見せて、前半終了。
後半開始
第2戦の為に、奮闘するFマリノス。
レイソルは、体を張って守ります。
このまま終わるかと思いきや、85分に順也の突破でFKをゲット。
この時点で、これは決まるなぁ、
いやこれもう決まりだわぁとか、思いました。
蹴るのはワグネル。
決めますけど、何か?みたいな軌跡を描いて
止めの4点目!!!!
もう、撃つ前から決まると分かっていました。ワグネルの決めるオーラが凄い。
その後、レイソルはきっちり試合を終わらせました。
いやはや、今日は最高の試合でした。
なんせ、4ゴールの大判振る舞いに
無失点なんです!!
もうね、本当に嬉しい。
試合前はネルシーニョ監督辞任騒動の影響があるか心配でしたから。
むしろ、チームに危機感が出て、雨降って地固まると言ったところですか。
本当に大勝劇で嬉しい限りです。
こんなに勝てるなら、、、。
、、、あの、すいません、ネルシーニョ監督。
辞任騒動なんですけど、
月1でやってくれないですかねって
迷惑だ!!!!
(色々と)
とまぁ、冗談は置いといて、今日の勝利で第2戦は、かなり有利になりましたね。
11月2日の国立でのナビスコカップ決勝戦。
進むのは、我らが柏レイソルです。
おまけ
今日は順也祭りです。
空を飛ぶ順也。違います。ゴール後の順也です。よっしゃーと聞こえてきそうです。
ヒーローインタビュー後の順也。イケメンオーラが半端ないです。