2013年5月6日 J1第10節 柏レイソル対横浜Fマリノス 2-1 | あしんめとりーなぶろぐ

あしんめとりーなぶろぐ

こちらは「あしんめとりーなぶろぐ」です。柏レイソルとスガシカオと日々のあれこれ書いてます。

 ACLグループリーグを無敗の1位突破を決めながら、Jリーグでは調子の上がらないレイソル。



今日の相手は、横浜Fマリノスです。


あしんめとりーなぶろぐ-横浜FM戦

   盛り上がるゴール裏。熱い試合をさらに盛り上げます。


あしんめとりーなぶろぐ-横浜FM戦

   あれ、どこかで見たことがあるような人が、、、?

 前半開始

お互いに気迫あふれる序盤で、私としては魔の15分

いかにして過ごすとかとか考えていたら左サイドのワグネルからの絶妙のクロスを、クレオが頭で決めて


ゴール!!!!


あしんめとりーなぶろぐ-横浜FM戦

   クレオの先制ゴール。見事なクロスと見事なシュートでした。

クレオのシュートはもちろん、ワグネルの糸を引くようなクロスも絶品でした。

後はもう、勢いに任せて、若さゆえに!!
(?)


とかとか考えていたら、左サイドをどこかで見た人


突破されてからの失点、、、。

かなりがっくり来ましたが、スコアは動かず、前半終了。

 後半開始

アゲアゲ(死語)で、攻め込むレイソルですが、なかなかゴールは奪えず。

そんなこう着状態の時に輝くのがエースの仕事。

工藤が強引に巻き込みシュートで



勝ち越し!!!!


あしんめとりーなぶろぐ-横浜FM戦

   勝ち越しゴールを決めた工藤。見事なバースデーゴールでした。

その後、横浜FMのパワープレーに押されながらも、何とか守りきり試合終了。

 いやはや、痺れる試合でした。

気迫溢れる試合でしたが、そんな試合を決めたのが9番工藤と言うのが最高です。

これで、不敗神話も継続だし、良い流れで5月に入る事が出来ました。

なんせ、5月も試合盛りだくさんですからね。

この流れを続けていきましょう。

で、次は宿敵と言うか、天敵の磐田さんです。

でも、しっかり勝って、Jリーグでも調子を上げていきましょう。

熱い季節が始まるんです。


あしんめとりーなぶろぐ-横浜FM戦

   勝者と敗者のコントラスト。大宮戦とは逆の結果になりました。


 おまけ


あしんめとりーなぶろぐ-横浜FM戦
工藤のバースデーを祝うケーキがなんと、ゴール裏に。みんなでバースデーソングです。

あしんめとりーなぶろぐ-横浜FM戦

   試合後のゴール裏。勝利の日立台は最高ですね。


あしんめとりーなぶろぐ-横浜FM戦
   ノリノリの工藤。エースの仕事をしました。

あしんめとりーなぶろぐ-横浜FM戦
   狩野と工藤。お疲れ様でした。

あしんめとりーなぶろぐ-横浜FM戦
   完全にエースの風格の工藤。磐田戦も決めてやりましょう。

あしんめとりーなぶろぐ-横浜FM戦
   急遽、出場になった稲田。しっかりゴールを守りました。

次は磐田に勝って、Jリーグでも上を目指しますという方はぽちっと押して下さると嬉しいです。
    ↓