ちばぎん、ゼロックスと無念の連敗を喫した我らが柏レイソル。
とはいえ、これからが本番です。
中国の地で、ACL開幕戦を迎えます。
前半開始
貴州人和は、最初ちょっとだけ攻め込みますが、後は自陣に高い壁を築きます。
後は、ボールを持つと、ポ~ンと蹴りこむだけ。
その為、レイソルはボールを持てるものの、なかなかシュートまで持って行けません。
この悪くはない流れだと、どうしても先制点が欲しいロスタイム。
左に流れたワグネルからの、ピンポイントクロスをクレオが頭で流し込むも、惜しくもバーへ。
しかし、その跳ね返りを、クレオが落ち着いて決めて
ゴール!!!!
で、前半終了。
後半開始
攻めに出てきた貴州人和。
レイソル的には、むしろスペースが出来てラッキーだったのですが、ここでびっくり。
貴州人和の圧力が予想以上で、攻められまくります。
FKから、2本もバーの同じ所に当たり、あれ、狙ってんの?みたいなピンチもありましたが、
チーム全員で守りきり、ゴールを許さず試合終了。
見事、ACL開幕戦を勝利しました。
いやはや、レイソルらしい勝利ですね。
魂のこもったゴールからの、チーム全員の粘り強い守備からの、
大勝利!!!
圧倒的な攻撃力でもないし、スマートな守備でもありませんが、
最後に勝つのは、柏レイソル!!
と思わせてくれる試合でした。
3バックもしっかり守っていたし、肉弾戦に持ち込まれても、選手達は戦っていましたね。
正直、ちょい疲れますけど、これも好きになった弱みですか。
最後までお付き合い致します。
次は、Jリーグ開幕戦。
今日と同じように、最後まで戦い、勝利しましょう。